※この記事はマンパワーグループ株式会社での派遣登録・就業経験のある方にお話をお伺いしています。

世界80ヶ国、地域に2900のオフィスを持つグローバルに活躍する派遣会社です。
マンパワーは日本で最初の人材派遣会社で、人材派遣はもちろん、正社員を目指す方にも求人を紹介してくれます。
事務、コールセンター、物流、英語力を活かした仕事や、IT、接客など紹介可能な仕事の種類は幅広くあります。
特に募集が多いと感じる職種は、事務やコールセンターのなどのオフィスワーク求人です。
派遣登録後は、ネットで定期的に求人情報を見たり、担当の方から電話でも紹介して頂けたりと、安心してお仕事を進めることが可能です。
マンパワーグループ株式会社の基本情報
企業名 | マンパワーグループ株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい 二丁目2番1号 横浜ランドマークタワー36階 |
電話番号 | 045-227-4400 |
主な業種 | 幅広い職種を取り扱っていますが、特に事務系が多いです |
給料日 | 末締め、翌月15日払い |
ホームページ | https://www.manpowerjobnet.com/![]() |
目次
マンパワーグループ株式会社の特徴は?
マンパワーの特徴
- 全国展開しているので、引っ越しをした時も安心
- 資格や経験があれば、正社員や紹介予定派遣として相談できる
- 障がいをお持ちの方も紹介・相談できる
- 働くママを応援してくれる派遣会社。主婦や女性が働きやすい
- 幅広い業種を扱っている(オフィス系・営業・販売・接客・IT関連・製造・物流・メディカル・専門職)
- ストレスチェックなど福利厚生も充実
マンパワーグループは日本で最初の人材派遣会社で、世界的に見ても規模も大きい派遣会社です。
扱っている業種は地域によって異なるものの、事務や製造業など幅広いので、あなたの過去の資格や経験も活かせるでしょう。
また、全国に展開をしているので、もし引っ越しをしても、派遣会社を一から探さなくても対応してくれるので、どこへ行っても安心して相談が出来ます。
資格や経験があれば正社員として、未経験でも派遣として経験を積み、ゆくゆくは正社員を目指せる紹介予定派遣の紹介も可能です。
また、障がいをお持ちの方や、子育てが落ち着いて久しぶりに復帰する主婦の方、子育て中のママも応援して下さり、気軽に相談ができるので働きやすい環境が整っています。
健康診断はもちろん、ストレスチェックなどの福利厚生も充実しているため、安心してお仕事を続けられる派遣会社です。
マンパワーグループの派遣登録の方法と就業開始までの流れ
STEP① 電話やお問い合わせフォームより申し込み
STEP② 電話にて、最寄りの支店での面談の日にちを決めます。
STEP③ 担当との面談
履歴書持参し、希望条件や希望職種などを伝えます。
パソコンでのワードとエクセルのスキルチェックも有ります。
気になる求人が有れば、その場で相談も可能です。
STEP④ 登録完了
STEP⑤ お仕事紹介
自分で専用の求人サイトをチェックし、気になる仕事があれば担当者へ連絡する。
もしくは面談で伝えた条件にマッチする仕事が入ったときに、担当から電話が掛かってきます。
「このようなお仕事が有りますが、いかがですか?」と時給や場所、業務内容などを教えてくれます。
STEP⑥ 派遣先の会社訪問・面談
受けたいと思う会社が決まりましたら、担当に連絡後、担当と一緒に派遣先の会社へ行きます。
担当が用意してくれている履歴書のようなものを見ながら、派遣先の方と面談。
経歴などは基本的には担当が伝えてくれますので、質問をされたときに答える程度でした。あと残業は可能か等仕事に関する質問が有り、こちらからも質問ができます。
面談後、実際仕事をする現場を見せて頂けました。
STEP⑦ 合否待ち・就業開始
派遣先から担当への合否の連絡を待ちます。
結果は担当から電話で伝えられます。
合格し、こちらも働きたいという意思がありましたら、契約書に記入し就業開始です。
就業初日は、担当者がついてきてくれます。
マンパワーグループで働いた人の評判、口コミは?
要CHECK↓ マンパワーグループで就業経験のある方に、派遣会社としての評価をお聞きしました。
口コミ体験談
登録したのは友人の紹介がきっかけです。
ですが、当時の私は一人目の子を妊娠していたため、産後落ち着いたら働くことで見送りになり、派遣登録から約3年の期間が空いていました。
何年も経ってからの連絡で不安でしたが、連絡後すぐに対応して下さり、仕事の紹介もスムーズに進めて頂けました。
マンパワーグループの社員は転勤があるので、担当が代わることは有りますが、どの方も丁寧で話しやすいので、何かあっても直ぐに相談しやすいです。
派遣先の言うことは絶対というわけではなく、相談したら派遣先にも掛け合ってくれるので信頼できます。
私は、まだ小さな子供がいるので、保育園の行事や急な発熱などの時は休むことが一番不安でしたが、子育てに理解のある会社を紹介して下さり安心して働くことが出来ました。
本当に条件に合ったお仕事を紹介してくれるので、また仕事を復帰するときはお願いしたいなと思いました。
3か月に1度は派遣先まで担当が来てくれ、現在の状況、困ったこと、継続するか?などを話す機会が有り、サポートもばっちりです。
29歳女性/コールセンター/高松支店/時給1,100円
評価(★★★★☆4.2)5段階
マンパワーグループ株式会社の派遣登録はこんな人にオススメ
こんな人にオススメ
- 事務・オフィスワークの経験を活かしたい方
- これまでの仕事で得た経験や資格を活かしたい方
- 未経験だけど派遣で経験を積みたい方
- 子育て中のママで仕事復帰を望んでいる
- 別の派遣会社に登録してて、改善してほしいことが、なかなか上司に伝えられない
- 派遣だけでなく、できることなら正社員も目指したい方
マンパワーは幅広い職種や業種の派遣先の仕事を扱っているので、新しい仕事にチャレンジしてみたい方は派遣登録(無料)して、一度どのような仕事を紹介してもらえるのかを相談してみましょう。
未経験OKの求人もたくさんあるので、派遣からステップアップして経験を積みたい方や、将来的に正社員を目指したい方にもオススメです。
担当が派遣先に来てくれ話す機会がありますし、悩みや改善してほしいことを相談をしたら派遣先に言ってくれます。
営業担当となかなか会えない時でも、電話でもすぐに相談ができるので、直接は言いにくいことも言えるので安心して働けます。
子育て中で働くのは難しいと諦めていたママにも、希望を伝えたら理解のある会社を紹介してくれますし、派遣先にも子供のことで早退する可能性があることをきちんと伝えてくれます。
マンパワーは子育てしながらでも無理なく働くことができる環境を提供してくれますし、登録スタッフの事を大切にしてくれる優良派遣会社だと私は思います。