

※この記事は株式会社フューチャーコミュニケーションズでの派遣登録・就業経験のある方にお話をお伺いしています。
株式会社フューチャーコミュニケーションズは、大阪市に拠点がある2003年に創業した会社です。
大阪に本社がある派遣会社なので、募集されている求人情報のエリアもほとんどが大阪府の案件になります。
募集されているお仕事は、コールンセンター(オペレーター業務、窓口対応など)や事務職、ITエンジニアの案件が多く募集されています。
人材派遣としてはコールセンターの仕事が多く募集されており、大阪のテレフォンオペレーター希望の方にお勧めの派遣会社です。
好条件の事務のお仕事ならスタッフサービスがおすすめ
スタッフサービスは一般事務・営業事務・経理・人事事務・データ入力・IT・CADなどの事務・オフィスワークの案件に強い派遣会社です。
他社を圧倒する圧倒的な求人数で、あなたに合った条件のお仕事をいくつか提示してくれるのでスムーズにお仕事に就くことができます。
一般的な登録型派遣だけでなく、直接雇用を前提とした紹介予定派遣や正社員の職業紹介など、あなたに合った仕事探しができます。
会社名 | 株式会社フューチャー・コミュニケーションズ |
---|---|
本社所在地 | 大阪市中央区南船場4-3-2 (ヒューリック心斎橋ビル6F) |
電話番号 | 06-7711-2208 |
事業内容 | *コンタクトセンターソリューションサービス *アウトソーシングサービス *IT事業サポートサービス *システム開発・販売 *M&Aコンサルティングサービス *労働者派遣事業(般 27-010433) *有料職業紹介事業(27-ユ-010236)など |
給料日 | 月末締め/翌月20日払い |
HP | https://future-coms.com/ |
目次
フューチャーコミュニケーションズの特徴
株式会社フューチャー・コミュニケーションズは、大阪府中央区に本社を構える派遣会社で、金融・技術系のコールセンターの立ち上げ・運営に携わってきた方が多く、コールセンターのお仕事に強いのが特徴です。
信販会社などの金融系の企業や、製薬、生保、電子機器メーカーなど大手・中小の規模に関わらず、研修・フォロー体制のしっかりした優良企業がクライアントです。
全体的には未経験OKのお仕事が豊富で、IT系の仕事がしたい人にはヘルプデスク、ユーザーサポート、SE、PG、ネットワークエンジニアといった職種も対応しています。
自社雇用(コールセンターなど)の仕事には、研修制度があり、導入研修で基本的なことからロールプレイングを含めたOJT研修を経てから実務に就きます。
シフトについては、プライベートの都合に合わせた柔軟な働き方も可能です。
お仕事情報は、公式サイト内の求人情報にも掲載がありますが、リクナビ派遣やエン派遣でも募集の実績があるので、興味がある方はそちらも合わせてチェックしておくと良いでしょう。
ちなみに保険は、協会けんぽへの加入となります。
STEP① 派遣登録 WEBから仮登録をする
公式サイトの「オンラインスタッフ登録」から氏名・住所などの基本情報を入力します。
STEP② 登録会
顔写真付の履歴書と職務経歴書、本人確認できるもの(免許証など)を持参して来社します。
事前予約できる登録可能日は月曜〜金曜の9時〜19時で、登録および面談と簡単なスキルチェックを行い、1時間ほどで終了です。
働き方の希望条件や経歴の他に趣味なども聞かれ打ち解けた雰囲気です。
STEP③ お仕事紹介
希望に合った求人の紹介をしてもらえます。
事前に公式サイトの「採用ホームページ(お仕事をお探しの方はこちら)」から求人検索をして、自分に合った仕事があれば応募できます。
STEP④ 会社見学・面談
担当者と一緒に会社訪問し、企業側と面談したり職場の雰囲気などをご覧になれます。
STEP⑤ お仕事開始
お互いの条件が合えば契約書に署名して仕事開始です。
営業担当の専任スタッフが1名つき、開始後のフォローをしてくれます。
あなたも口コミを投稿しませんか?
口コミを投稿する
要CHECK↓ フューチャーコミュニケーションズで就業経験のある方に、派遣会社としての評価をお聞きしました。
口コミ体験談
フューチャーコミュニケーションズに登録したきっかけは、
からです。
他社ではこれまで何社か派遣会社に登録しており、自分のやりたい仕事を見つけてエントリーしましたが、話が進むことはありませんでした。
事務職経験が長くても、英語力があっても、年齢の壁は高かったです。
わたしが登録したのは東京支社で、こじんまりとしたオフィスで営業担当者は1名しかいないので、その人が最後までフォローしてくれました。
定期的に電話で業務の様子を尋ねてくれ、凹んでいると「○○さんなら大丈夫、できますよ。諦めないで頑張ってください」と励ましてくれたり、契約面での話がある時は、業務終了後に1時間かけてわたしの職場まで来てくれました。
気になった点ですが、昨今、他の派遣会社ではWEBでタイムシートの承認や送付が普通ですが、この会社は「紙」ベースだったのが疑問でした。
手書きで時刻を書き、職場で押印して頂いたタイムシートをFAX送信してからオリジナルは郵送するという少し面倒なやり方でした。
なのに給与明細はWEBで見る形でした・・。
残念だったと思うのは、派遣会社側がクライアントでの業務内容をきちんと把握していなかったことです。
応募案件の説明では、「英語力のレベルが低くても誰でもできる簡単で楽しい仕事」といった謳い文句でしたが、実際はシステムもマニュアルもすべて英語、複雑で膨大な作業をこなす業務でした。
時給が高いので納得しましたが、事前に簡単な仕事という気持ちで始めてしまったので、ギャップに戸惑い少し後悔しました。
基本的には大阪が本社でコールセンターの業務が多く、わたし(東京)の場合は契約終了時に他の仕事の紹介はありませんでした。
50代女性/英文事務/時給1800円/交通費実費支給
評価(★★★☆☆3.0)最大5
仕事を紹介してもらった時は、長期契約だったのに、実際に働き始めるとクライアントの都合で1ヶ月更新契約だった。
いつ契約終了するかわからない不安定な状況でストレスが多かった。
最初の契約の時に、交通費にバス代が支給されると言われていたのに、給料支払日近くに本社から認められないといって却下になり、遠回りの電車通勤に変更させられた。契約しても内容がしっかりと守られないことがあるので、慎重に考えて契約したほうがいいと思う。
他の仕事を紹介してもらうにも、抱えてる案件が少ないので、紹介はないと考えたほうがいい。
口コミを投稿する | |
こんな人にオススメ
フューチャーコミュニケーションズは、とくに大阪のコールセンターの求人紹介に強い派遣会社です。
また、大阪だけでなく、和歌山・兵庫、奈良、京都、滋賀、青森、東京での仕事を探すことができます。
コールセンター経験者・ブランクのある方から初心者まで、ある程度PC操作ができれば応募可能で、残業もほとんどありません。
働き方も多様で、週2、週3〜、時短、フルタイム、夜勤など多様な働き方、プライベートに合った仕事を探せます。
人とお話するのが苦にならない、親切な対応が得意な方にはお勧めの派遣会社です。
また、極端に派手でなれば、基本的に髪色や服装、鬚・ネイルなども自由な企業が多いです。
年齢制限がなく、大学生から主婦・ミドル・シニアなど幅広い年齢層の男女が働いています。
PCヘルプデスクなどのコールセンター以外で、IT系の職種としてシステム開発や運用監視オペレータ、インフラ運用業務、システムインストラクターといった男性向きの仕事もあります。