

※この記事はゼンスタッフサービス株式会社での派遣登録・就業経験のある方にお話をお伺いしています。
ゼンスタッフサービス株式会社は、東京都上野に本社を構え、横浜・札幌・福岡に支店を持つ人材派遣会社です。
拠点のある首都圏、札幌・福岡周辺に加え、新潟、東海、関西にも案件を多く有しています。
株式会社ゼンスタッフサービスは、主に「コールセンター・家電量販店販売スタッフ・倉庫内軽作業」といった業種が充実しています。
親身なサポート体制で派遣スタッフの安心感を醸成し、スタッフの経験よりも気持ちを大事にすることを目指している会社です。
好条件の事務のお仕事ならスタッフサービスがおすすめ
数ある人材派遣会社の中でも、高い人気を誇る「スタッフサービス」 。
スタッフサービスは一般事務・営業事務・経理・人事事務・データ入力・IT・CADなどの事務・オフィスワークの案件に強い派遣会社です。
他社を寄せ付けない圧倒的な求人数で、あなたに合った条件のお仕事をいくつか提示してくれるのでスムーズにお仕事に就くことができます。
一般的な登録型派遣だけでなく、直接雇用を前提とした紹介予定派遣や正社員の職業紹介など、あなたに合った仕事探しができます。
派遣会社 | ゼンスタッフサービス株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都台東区上野7-6-5VORT上野Ⅱ4F |
電話番号 | 03-5827-3917 |
主な業種 | 労働者派遣事業 有料職業紹介事業 業務請負業 |
給料日 | 毎月末日締め/翌月25日払い ※日払い制度あり |
公式HP | https://zenstaff.co.jp/ |
目次
ゼンスタッフサービスの特徴
ゼンスタッフサービス株式会社は、コールセンター、仕分け・梱包等の倉庫内軽作業、そして家電量販店・携帯電話販売店を得意とする派遣会社です。
2002年の創業以来、柔軟な対応とスピードを武器に、着実に成長を遂げてきました。
近年は大手家電量販店の大型倉庫の案件を手掛けながら全国展開を図り、本社がある東京・横浜・札幌・福岡に支店を置き、新潟、東海、近畿の各地域でも人材派遣業を行っています。
とくに求職者から人気が高いのは「携帯電話販売」「コールセンター」「軽作業」の3つの業種の案件です。
登録後は、登録から仕事の紹介、就業後のフォローに関して、全て一人の担当者が一貫して行っているので、前に話した内容が担当者が変わって伝わっていないというようなトラブルを防いでくれます。
会社は登録スタッフのケアに気を配ってくれるなど、派遣スタッフが安心して働ける環境を用意してくれます。
さらに、ゼンスタッフサービスの大きな特徴として、基本的に交通費実費全額支給されるという点が挙げられます。
公共交通機関での通勤が一般的になっている地域では、自宅から駅へのバス、派遣先最寄り駅までの鉄道の利用により、往復で千円を超える交通費が発生することも珍しくありません。
ですが、交通費支給なら応募を検討したいという仕事も増えてくるので、一つの選択肢としてゼンスタッフサービスも登録を検討されることをおすすめします。
STEP① 仮エントリー
HPから事前に基本情報を登録します。
個人情報の取扱について確認して、同意の上、必要事項を入力します。
STEP② 面接・本登録
希望の登録会場まで出向き、専任の担当者が面談、派遣システムのご説明、適性検査を行います。(面談時間は15〜30分程度)
服装は自由で、持ち物は希望の職種によって異なります。
STEP③ 仕事の紹介
エントリー時の情報や、面談で話した情報をもとに、それぞれのニーズや生活環境に合った仕事を紹介されます。
STEP④ 仕事の決定・就業開始
就業条件、仕事内容、職場環境などを確認し、希望条件に合えばゼンスタッフサービスと雇用契約を結び、派遣先でお仕事スタートとなります。
あなたも口コミを投稿しませんか?
口コミを投稿する
要CHECK↓ ゼンスタッフサービスで就業経験のある方に、派遣会社としての評価をお聞きしました。
口コミ体験談
登録していた別の派遣会社から、希望に合った仕事が紹介されず困っていました。
それで、自宅近くのすぐに働けそうな倉庫内作業の案件をネット上で見つけ、ゼンスタッフサービスに電話をしました。
電話した時は、「担当者が事務所にいる日に電話をかけなおす」ということでしたので、その曜日を確認し、私からまた電話をしました。
遅滞なく面接の日付が案内され、案内された持ち物を持参して当日最寄りの支店に来社しました。
面接と登録はスムーズに終わりましたが、希望の案件は既に埋まっていました。
担当の方が別の案件をすぐに案内していただきましたが、夜勤の仕事だったので少し躊躇ました。
しかし、その担当者が仕事内容を説明して、「その現場は親切な現場リーダーがいるので、初心者でも安心して働ける」と背中を押してくれました。
就労初日に駅で待ち合わせをして派遣先に向かいましたが、物腰の柔らかいリーダーが懇切丁寧に説明してくださり、大型倉庫でしたが内部システムに混乱することなく働けました。
ゼンスタッフサービスでは、面接で登録する人の人となりを引き出し、希望をしっかり聞いたうえで、相対的に(※絶対的には不可能です)できる限り、その人に合った仕事を紹介しようという姿勢がうかがえます。
担当者が最後までスタッフに寄り添ってサポートしてくれるので、初めて派遣で働く人や、他の派遣会社である程度満足できる仕事を紹介されなかった人におすすめだと思います。
50歳男性/ピッキング/夜勤時給1250円
評価(★★★★☆4.0)最大5
担当の人が最悪でした。「また連絡します」と言われてから何日も連絡がなく、こちらから連絡したら、「また連絡します」と言われたものの10日以上連絡がない。紹介先のやり取りをしていたのに、その繰り返しで、結局未だ連絡ないままでした。別の派遣会社に変えます。
登録会ではスタッフが2人程しか居ませんでしたが、スムーズで丁寧な対応をしてくださいました。そのお2人も気さくな方で話しやすく、こちらの緊張を解いてくれるような雰囲気で登録会が出来ました。派遣先の会社では、週に数回スタッフが会社に赴き、そこで働く従業員の話しを良く聞いていました。急なシフト変更にも電話で対応していただけました。業務報告や明細、シフトは全て専用サイトで行い、手間はかかりませんでした。全て専用サイトか電話でのやりとりなので、気軽に仕事が出来ると思います。現在のスタッフ人数にもよりますが、電話が繋がらない場合がありますのでご注意ください。
とりあえず先に私の担当していたスタッフは最悪でした。最初の方は来週のシフト希望を毎回メールで頂いてたのですが、途中からシフト希望の確認がメールが来なくなり、こちらから早めに希望を提出していました。しかし、連絡が来るのは4日後とかが当たり前でした。こちらもあらかじめ別の仕事があるので早めに予定を入れたいと伝えていたのですが、徐々に対応が雑になり、最後は希望を出したのですが返事が返ってくることはありませんでした。派遣バイトの管理もできないのかこの会社自体が悪いのかわかりませんが、せめて連絡は返して欲しいです。私は2度とここには連絡しません。
GPSで出退勤の管理をしていた為、シフト提出がなく楽だったです。また、働いてる間もこまめに連絡を取り合う事もなく、基本的に丸投げ状態だったが、私はそれが心地よかったです。最初のお仕事をもらう時だけでしたが、片道3時間程かけて派遣会社の本社に向かわないと行けないのが面倒でした。もちろん交通費は出してくれたのですが、それでも他に方法はなかったのかなと今でも思います。よくも悪くも放任です。私は逐一報告するのが面倒だったので、報告書を書くのが煩わしい人ならお勧めします。
過去話になりますが、最悪でした。面接時、ちょっとイカつい見た目(服装や髪型)してると、手首見してとチェックされる。(精神的にやられてるのか確認)契約販売希望だと現場決まるまで3ヶ月かかった。(現場面接すら無し)その間勉強会として本社にて行われるが昼飯代(お弁当)しか手当つかない。それまで収入0。なにより、有給を使わせてもらえない。「緊急事態でないと、、、」の一点張り。「じゃあ、緊急事態と嘘付いて取ればいいんですね??」と担当ともめて辞めた。3日遅刻したらクビだと思え精神の圧力がすごかった。もっと言い方あるだろ、、、って感じです。
口コミを投稿する | |
こんな人にオススメ
ゼンスタッフサービスでは、基本的には同じ担当者がずっと寄り添って対応してくれるので、派遣労働が初めての人でも安心して相談できます。
また、基本的には交通費が全額支給されるので、自宅から離れている派遣先でも安心して就労できます。
もともと、コールセンターと家電量販店や携帯電話販売店に特化した人材派遣を展開してきたので、それらの分野の案件は非常に多いです。
最近は物流センター内の軽作業も募集しているなど、その方面の案件を探している人には、タイムリーな求人に出会える可能性があります。
近隣エリアの派遣会社を探す