

※この記事は株式会社エランでの就業経験のある方にお話をお伺いしています。
エランは、アパレル・ファッション業界を中心とした人材派遣や転職のサポートを行う会社です。
本社がある宮城県仙台市をはじめ、関東・関西圏を中心に人材派遣サービスを行っており、取引会社には海外・日本のトップファッションブランドの会社が多数あります。
主に紹介している職種は、「デザイナー、接客、販売、バイヤー」など、アパレル分野にかなり特化しています。
その他にも、事務や管理業務、コールセンター、インフォメーションセンターのコンシェルジュなどの分野でも人材派遣も行っています。
「アパレル・ファッション業界などの営業や販売、コールセンターでのテレマーケティング、空港の販売スタッフ」など、様々な職種があるので、働く人自身の持っているスキルを活かしたり、身につけたいスキルに応じて仕事を選択できるの派遣会社です。
会社名 | 株式会社エラン |
---|---|
本社所在地 | 宮城県仙台市青葉区本町1-1-8 第一日本オフィスビル7F |
電話番号 | 0120-113-922 (平日/9:30~19:00) |
事業内容 | 人材派遣サービス事業 [労働者派遣事業:派04-300270]
人材紹介サービス事業 [有料職業紹介事業:04-ユ-300198]
アウトソーシング事業(コールセンター業務、商業施設アテンダント業務など) 教育サービス事業 |
給料日 | 月末締め/翌月15日払い ※職種により月払い、週払い、日払いに対応 |
ホームページ | https://www.elan-jp.com/ |
・アパレル・コスメなどの販売職の求人に強い派遣会社ならiDA
アパレル・コスメ・ジュエリーなどの販売職求人が十分に確保されている
・未経験者でも安心して働ける工場・製造業・物流ならテクノサービス
全国各地に拠点を構えており、地場の工場・倉庫内軽作業に強い
・勤務時間・曜日など、1ヶ月の出勤日数を指定して働くならアデコ
長期の事務だけでなく、家事と育児の両立・扶養範囲内でも働ける
エランの特徴
エランでとくに目立つのが、デザイナーやアパレルなどファッションブランドの求人です。
中には店長業務や正社員前提の仕事もあるので、そのようなキャリア形成を積んでいきたい方や、未経験でも身につけたいスキルに応じて選択できる仕事が多い傾向にあります。
また、エランでは「ホテル受付のコールセンターやホテルのフロント、空港の販売スタッフなど外国語スキルを活かせる仕事」があり、外国語スキルを活かせる職場で働いてみたいと考えている方向けの求人案件があります。
外国語スキルに合わせ、外国人の方の募集もあるので、留学生の方や在留資格を取得している方が働ける環境もあります。
また、コールセンターでは、希望が合えば即日で働ける仕事もあります。
働いている方の年齢層は、アパレルなどの接客業では20代~30代、コールセンターなどでは学生や主婦層などが働いており、年代も幅広いのが特徴です。
STEP① 会員登録
公式サイトの無料会員登録より、氏名、電話番号などの基本情報を入力し仮登録。
登録情報をもとに、エランから電話もしくはメールで面談日の連絡がきます。
STEP② 登録及び面談
来社し、担当者と面談をする前に、まず職歴や希望職種等をスキルシートにまとめます。
その後、タイピングのスキルを図ります。(希望職種によって実施しない可能性あり)
自身の経歴などを元に仕事が紹介され、希望する仕事があればその場で決定。
なければ、登録完了後にくる求人メールや公式HPで仕事を探します。
STEP③ 就労
就業先が決定したら、勤務するまでの流れを説明されます。
当日は就労する勤務地で現地集合となり、担当のコーディネーターに職場まで案内されます。
その後は勤務地の担当者に引き継がれ、勤務開始となります。
勤務報告は就労場所により異なりますが、FAXやメールを使い報告する場合が多いです。
あなたも口コミを投稿しませんか?
口コミを投稿する
要CHECK↓ エランで就業経験のある方に、派遣会社としての評価をお聞きしました。
口コミ体験談
エランのコーディネーターは、アパレルなどサービス業出身の方が多いので、派遣社員の気持ちを分かってくれるからか、丁寧に対応してくださることが多いです。
面談では、今までの職歴や資格に応じて派遣先を紹介してくださり、安心して仕事を始めることができました。
また、給与も「月払い・週払い・日払い」の3つから選択でき、急な出費にも対応できるので、流動的に給与を受け取れるのもとても魅力的だと感じます。
わたしの場合、他にも派遣で働いている仕事があったので、Wワークを希望しており、「短時間、かつ週の勤務日数が少なく済む仕事」が多かったのも魅力的でした。
仕事の内容に関しては、おおむね面談時に受けたものと大差はありません。
ですが、契約内容と若干違うものを途中から依頼されたこともあり、それをコーディネーターに相談したところ、契約通りの仕事に戻ったため、しっかりと派遣先、派遣社員とのコミュニケーションを大切にする会社なのだと改めて信頼できました。
交通費に関しては、支給される仕事とされない仕事があるため、面談時には聞いておくといいです。
わたしの選択した仕事では、毎日スマートフォンから勤怠報告をしていたのですが、勤務先でも出退勤システムを使用していたので、そのあたりを統一してくれれば負担が少なくなるかと考えたので、評価4としました
30歳男性/テレオペレーター/時給1,100円
評価(★★★★☆4.0)最大5
今コールセンターで働いています。今まででいちばん相性いいかも!です。派遣会社の担当のひとたちがさっぱりしていて話しやすい。過去の口コミ見たとき登録行くか少し迷ったけど結果としては行ってよかった。一緒に登録に行った友達は希望してる職種の仕事がないので残念がっていました。なので★4つにしました。
社会保険の加入手続きや有給休暇の申請方法など、細かく教えてくれてとてもやさしくサポートしてくれました。ありがとうございます。正社員になるという理由で辞める際も、笑顔で頑張ってくださいと言ってくれて本当に良かったです。
薬院近くのコールセンターで働かせてもらってます。職場の皆様親切で、エランさんのスタッフも多くいます。丁寧に紹介いただいたので、ここで長く働きたいと考えています。
他の会社の営業の方よりもご返信が早く、すぐ対応してくれました。必ず力になってくれる派遣会社です。
福岡の事務職にお伺いしました。コールセンター希望でお伺いしましたが、お仕事多数紹介頂きました。営業の方丁寧な印象で、知り合いも紹介したいと思います。
口コミを投稿する | |
こんな人にオススメ
アパレルでは接客をはじめ、事務や店長業務を募集している仕事もあるので、上昇志向の方で、キャリアを積み上げていきたい方にとくにおすすめです。
また、コールセンターなどは職種によりますが、週1や短時間勤務など自分の都合に合わせて働けるので、ダブルワークをしたい方や、学生、主婦の方々に最適です。
ただ、どの仕事も長期勤務での募集が多い案件がメインです。
短期で働きたい方には仕事の選択肢が少なくなる可能性もあるので、応募時や面接時にはその辺を踏まえて応募を検討しましょう。
近隣エリアの派遣会社を探す