

この記事では、紹介予定派遣の求人に強い人材派遣会社を、紹介予定派遣の求人数が豊富な
の2つの業種をおすすめ順にランキング形式で紹介しています。
派遣会社によっては、紹介予定派遣の求人の扱い自体が無い派遣会社もあり、力の入れ具合は各社異なるので、ぜひいくつかの派遣会社に登録して、自分に合った仕事や企業を探してみて下さい。
派遣会社 | 紹介予定派遣の求人数 | 特徴 |
---|---|---|
1位 スタッフサービス ![]() 事務未経験・経験少ない人におすすめの紹介予定派遣の求人が見つかる |
9,900件 | 全国エリアでの正社員を前提とした事務・オフィスワークの紹介予定派遣に強い |
2位 パーソルテンプスタッフ ![]() 大手・有名企業の紹介予定派遣あり |
5,600件 | 業種カバー率はほぼ100%と多彩な紹介予定派遣の仕事が探せる |
3位 アデコ ![]() 実務経験がある職種の応募におすすめ |
6,200件 | 関東(一都三県)の大手・有名企業のオフィスワーク・IT分野のお仕事に強い |
4位 マンパワーグループ ![]() 外資系の派遣会社で日本国内でシェアを拡大中 |
2,200件 | マージン率が低く、登録スタッフからの口コミ評価が高い |
5位 リクルートスタッフィング ![]() 長期で働ける首都圏の事務の仕事に強い |
1,400件 | 首都圏の一般事務・営業事務などの事務・オフィスワーク職の紹介に強い |
この仕事・職種に強い
紹介予定派遣の求人数は?
約10,300件
(2025年03月)
PRポイント
取引先企業「約4万件」派遣登録スタッフ「約100万人」と実績十分
希望条件に合ったお仕事があれば即日紹介 ※47都道府県に拠点あり
スタッフサービスの紹介予定派遣は、求人情報に『正社員前提』と明記されている案件が多く、正社員登用のイメージがグッと湧きます。
また、スタッフサービスで紹介されている紹介予定派遣のお仕事は、優良企業を中心に事務・オフィスワークの求人を取り扱っていて、未経験からでも就業可能な案件が充実しています。
派遣登録は、「オンライン登録(来社不要)」か「来社登録(登録会参加)」の2つから選択でき、オンライン登録(来社不要)を選択された場合は、電話で具体的な条件ヒアリングやお仕事の紹介などの面談が行われるので、そちらはしっかり把握しておいてください。
「派遣で経験を積んで正社員を目指したい」と思っているなら、紹介予定派遣の求人情報が多いスタッフサービスから登録しておきましょう。
社名 | 株式会社スタッフサービス |
---|---|
登録拠点 | 国内に85の登録センター |
許可番号 | 労働者派遣事業 派13-011061 有料職業紹介事業 13-ユ-010724 |
派遣先企業や お仕事の特徴 |
スタッフサービスは「事務・オフィスワーク」の紹介に最も力を入れています。 経験者向けの仕事だけでなく、未経験OKの求人も他社より充実しており、経験が少ない人への就業サポートがしっかりしています。 一般事務から経理・貿易・金融事務など、スキルを活かせる仕事がたくさんあります。 |
福利厚生 | ・メンタルヘルスライン ・キャリアカウンセリング ・有給休暇 ・社会保険 ・定期健康診断 ・提携施設 優待施設 ・ビジネススクール ・e-ラーニング ・スタッフサービス証券外務員育成プログラム |
会社URL | https://www.022022.net/![]() |
この仕事・職種に強い
紹介予定派遣の求人数は?
約5,800件
(2025年03月)
PRポイント
第25回派遣スタッフ満足度調査で「再就業率」「口コミ率」第1位に選ばれる優良派遣会社
国内に登録センター・拠点を設けているから、来社登録も近くて安心
パーソルテンプスタッフは「総求人数・紹介予定派遣の求人数・業種、職種カバー率」など、どの観点から見ても人材派遣業界トップクラスの派遣会社です。
派遣社員が選ぶ「また働きたい派遣会社NO1(再就業率)」にも選ばれるなど、多くの派遣社員から選ばれている評判の良い派遣会社になります。
全国に約250の登録センターを構えているので、来社登録も近くにあるから安心。
一人ひとりの経歴や希望条件から、ぴったりの仕事を探すところから、終業後のキャリアアップやトラブル相談など、トータルにサポートを受けられるので初心者にとても優しい派遣会社です。
女性の創業者だからか女性の幹部社員が多く、社風も明るく風通りのいい会社なので、社員の離職率も低く「営業担当がコロコロ変わって引継ぎがちゃんとできてない」なんて不満も少なく、登録スタッフはストレス無く働くことができます。
社名 | パーソルテンプスタッフ株式会社 |
---|---|
登録拠点 | 国内に248の登録窓口(グループ全体で) |
許可番号 | 労働者派遣事業 派13-010026 有料職業紹介事業 13-ユ-010486 |
派遣先企業や お仕事の特徴 |
大手企業や人気企業の金融、商社、メーカー、マスコミ関係の求人多数。 事務・オフィスワークの案件紹介を中心に、ほとんどの職種をカバーしています。 未経験歓迎の求人から、経験者優遇の求人まで幅広い特徴があります。 |
福利厚生 | ・社会保険完備 ・年次有給休暇制度 ・産前産後休業・育児休業制度 ・介護休業制度 ・労働者災害補償保険 ・定期健康診断 ・WEB給与明細 ・スポーツクラブや旅行等の割引特典利用可 ・無料e-ラーニング ・各学校スタッフ割引 ・キャリアコンサルティング |
会社URL | https://www.tempstaff.co.jp/![]() |
この仕事・職種に強い
紹介予定派遣の求人数は?
約2,500件
(2025年03月)
PRポイント
登録スタッフ満足度、リピート率も毎年上昇を続けている
事務・オフィスワークだけでなく、IT・エンジニアの案件も豊富
最も得意とするのは「事務に関する紹介予定派遣」で、未経験OKのオフィスワーク求人だけでなく、実務経験者でより高時給の就業先を探している方や、英語などの語学を活かす仕事などに就きたい人にもおすすめです。
また、一般的な事務・オフィスワークの案件以外にも、ITエンジニアの人材派遣にも力を入れており、専門部署を全国に13拠点保有しています。
また、厚生労働省の「紹介予定派遣活用型正社員就職応援事業(若者キャリア応援制度)」の事業者に認定されていて、紹介予定派遣を活用した20代の若者の就職支援にも力を入れている派遣会社です。
社名 | アデコ株式会社 |
---|---|
登録拠点 | 全国に94の支社・事業本部・営業部 |
許可番号 | 労働者派遣事業 派13-010531 有料職業紹介事業 13-ユ-010386 |
派遣先企業や お仕事の特徴 |
一般的な事務職、IT・エンジニア、外資系企業の求人を得意としてます。 IT・エンジニアに関しては、専門サイトを保有するなど、専門業種に力を入れています。 大手・優良企業のIT、エンジニア、OA、語学求人を探す方におすすめの派遣会社です。 |
福利厚生 | ・社会保険 ・有給休暇 ・健康診断 ・レジャーやスポーツ施設の特別割引 ・育児支援サービス ・キャリアカウンセリング ・e-ラーニング ・提携スクール |
会社URL | https://www.adecco.co.jp/![]() |
この仕事・職種に強い
紹介予定派遣の求人数は?
約2,200件
(2025年03月)
PRポイント
社会保険・有給休暇・提携施設を優待価格で利用できるなど福利厚生充実
紹介予定派遣なら、未経験から正社員の事務員を目指せる
マンパワーグループに掲載されている紹介予定派遣のお仕事は、「土日祝日休み」「残業少ない」という働きやすさに注目した事務・オフィスワーク案件や、20代~40代以上OKの案件まで幅広い年齢層に紹介可能なお仕事があります。
初めて派遣に登録する人でも安心してお仕事に臨めるように、専門資格を持ったキャリアカウンセラーによるキャリアカウンセリングを対面、もしくは電話で実施してくれます。
とくに女性の就業支援に力を入れており、子育て中の主婦の方でも取り組みやすい「週4日以内」「残業無し」というような案件も紹介してくれます。
未経験OKのオフィスワークも同時に複数紹介してもらえるなど、登録スタッフからの評価もうなぎ登りの派遣会社になります。
社名 | マンパワーグループ株式会社 |
---|---|
登録拠点 | 国内に163の支店・事業部 |
許可番号 | 労働者派遣事業 派13-315642 有料職業紹介事業 13-ユ-313561 |
派遣先企業や お仕事の特徴 |
フルタイムだけでなく、週3日の案件もあるなど、紹介予定派遣の求人は多種多様な働き方が可能です。 募集されている職種は事務職がメインで、コールセンターなどの募集もあります。 |
福利厚生 | ・有給休暇 ・健康保険 ・厚生年金保険 ・雇用保険 ・育児支援制度 ・提携施設 ・メンタルヘルス ・マンパワーグループクラブオフ ・各種セミナー、講座 ・オンライントレーニング ・災害安否メール、電話 |
会社URL | https://www.manpowergroup.jp/![]() |
この仕事・職種に強い
紹介予定派遣の求人数は?
約1,300件
(2025年03月)
PRポイント
大手・有名・優良企業の求人をメインに取り扱い!人気の事務・オフィスワークやITに強い
未経験スタートも安心のサポート!福利厚生&待遇も充実で派遣スタッフの口コミでも高評価
リクルートスタッフィングは、大手・有名・優良企業の求人をメインに取り扱っている派遣会社です。
「人気の企業、大学、商社、通信業界、マスコミ、広告・出版、コンサル、メーカー、金融、保険不動産からIT・WEB業界」などの長期就業のオフィスワーク求人が多く、紹介予定派遣にも力を入れていることから人気を集めています。
「契約社員化・正社員化・正社員化前提・任期制職員」などの条件からも求人を探すことができ、紹介予定派遣に応募する際は面接対策講座も用意されているなどサポート&フォロー体制も整っているため、「ブランクあり・未経験」からでもチャレンジしやすい環境を用意してくれています。
紹介予定派遣の求人の質、キャリアカウンセリングの充実など、キャリアアップを目指す人の支援制度が充実していることも魅力の派遣会社になります。
社名 | 株式会社リクルートスタッフィング |
---|---|
登録拠点 | 全国に26拠点 |
許可番号 | 労働者派遣事業 派13-307020 有料職業紹介事業 13-ユ-301799 |
派遣先企業や お仕事の特徴 |
リクルートグループ独自のネットワークによる「ココにしかない」大手・優良企業の求人が多数。 事務系の派遣の紹介がメインになりますが、営業職、IT職の求人も多いです。 外資系企業の求人特集ページもあり、高時給の案件も数多くあるのが特徴です。 |
福利厚生 | ・リクルート健康保険組合に加入 ・健康診断 ・歯科検診 ・有給休暇取得 ・ベビーシッター割引サービス ・健康相談カウンセリング ・フィットネスクラブ割引 ・e-ラーニング ・ビジネスマナー研修 ・キャリアカウンセリング |
会社URL | https://www.r-staffing.co.jp/![]() |
この仕事・職種に強い
紹介予定派遣の求人数は?
約1,700件
(2025年03月)
PRポイント
長期派遣が見込める求人に強い!未経験スタート・ブランクありでもOKなど経験浅・長く仕事から離れていた主婦にもおすすめ
派遣スタッフの再就業率が高く、口コミ評価も高く、外資系企業への派遣が得意
ランスタッドの紹介予定派遣の求人は、事務職だけでなく、製造業の募集も多数あるのがランスタッドの大きな特徴です。
事務・オフィスワークの求人は「2か月後に契約社員」「正社員登用前提」「6カ月後に契約社員」「直接雇用」などの長期就業が見込める求人や、紹介予定派遣の求人が多い傾向にあります。
資格、スキル、経験が活かせる職種・職場の求人のみならず、未経験スタート・ブランクありでもOKの求人が多数あります。
社名 | ランスタッド株式会社 |
---|---|
登録拠点 | 国内に63の登録拠点 |
許可番号 | 労働者派遣事業 派13-010538 有料職業紹介事業 13-ユ-010554 |
派遣先企業や お仕事の特徴 |
フルタイムの事務・オフィスワークの求人だけでなく、短期・単発の製造業・工場・軽作業のお仕事紹介に強い特徴があります。 英語力を活かす仕事、扶養範囲内で働く仕事、交通費支給のある仕事など、種類も豊富です。 |
福利厚生 | ・キャリアコンサルティング ・社会保険加入 ・定期健康診断 ・産休、育休 ・有給休暇 ・ランスタッドクラブオフ |
会社URL | https://www.randstad.co.jp/![]() |
この仕事・職種に強い
紹介予定派遣の求人数は?
約2,800件
(2025年03月)
PRポイント
初めての派遣でも安心!充実した教育・キャリアコンサルティング
オフィスワークを中心に時給が高い求人が多いが、2年ごとに再登録が必要
パソナの紹介予定派遣は、首都圏・近畿エリアの一般事務などの事務職の募集が最も多いです。
未経験可の案件も多いので、別業種から転職される方など、事務未経験から正社員を目指そうと考えているならパソナがおすすめです。
また、福利厚生もしっかりしているので、産休から復帰して子育てをしながら働きたい人、今後のキャリアアップについて悩んでいる人も、マンツーマンのカウンセリングで就業をフォローしてくれます。
高時給の案件も豊富で、登録後のフォローも安心感がありますが、2年ごとの再登録が必要など、他の派遣会社と比べて登録が少し厳しい印象があります。
社名 | 株式会社パソナ |
---|---|
登録拠点 | 全国に65拠点 |
許可番号 | 労働者派遣事業 派 13-304674 有料職業紹介事業 13-ユ-010444 |
派遣先企業や お仕事の特徴 |
大手・優良企業の求人も多く、事務系の派遣求人の紹介に力を入れています。 子育てと両立したり、扶養の範囲内で働きたいなど、ワーキングマザーに優しい働き方も選択可能です。 経験者向けのお仕事だけでなく、未経験から新しい職種に挑戦することもできます。 |
福利厚生 | ・有給休暇 ・社会保険加入 ・e-ラーニング ・キャリアコンサルティング ・定期健康診断 ・ベネフィットステーション ・パソナグレイス ・パソナクラブ ・パソナファミリー保育園 |
会社URL | https://www.pasona.co.jp/![]() |
この仕事・職種に強い
紹介予定派遣の求人数は?
約600件
(2025年03月)
PRポイント
就業までのカウンセリングはもちろん、終業後のお悩み相談など、一貫したスタッフサポート
スキルアップサポート、充実した福利厚生、スタッフ特典が多数
大手企業・優良企業の求人情報も多く、事務の実務経験・スキルを活かしながらキャリアアップすることが可能です。
「未経験可」の求人も一定数あり、派遣スタッフの育成にも力を入れているので、事務職の経験がない方も働きながらスキルアップが目指せます。
登録スタッフ優待制度・スキルアップ支援・就業中のサポート制度・福利厚生も比較的充実しており、安心して登録をおすすめできる派遣会社になります。
社名 | ヒューマンリソシア株式会社 |
---|---|
登録拠点 | 全国に28拠点 |
許可番号 | 労働者派遣事業 派13-080176 有料職業紹介事業 13-ユ-080167 |
派遣先企業や お仕事の特徴 |
オフィスワークの案件が中心ですが、メディカル系の求人も取り扱っています。 全国の求人に対応していて、企業名を公開している求人に絞って検索する事も可能です。 |
福利厚生 | ・厚生年金保険 ・健康保険 ・雇用保険 ・労働者災害補償保険 ・会員限定優待サービス ・メンタルヘルス ・キャリアコンサルティング ・社労士相談室 ・リソシア奨学制度 |
会社URL | https://haken.resocia.jp/![]() |
この仕事・職種に強い
紹介予定派遣の求人数は?
約100件
(2025年03月)
PRポイント
綜合キャリアオプションで募集されてる紹介予定派遣の仕事は、事務・オフィスワークと製造・工場に関する就業先の求人がメインとなります。
経験者・未経験者どちらも歓迎の20代、30代が多く活躍する就業先が多く、就業先が同じで仕事の内容も同じであれば、綜合キャリアオプションがNO.1の高時給というのが最大の特長といえます。
紹介職種は、とくに「事務・オフィスワーク、製造・物流」分野の求人紹介に力を入れており、その他にも「営業、販売・接客・サービス、クリエイティブ・IT・技術、医療・介護・教育」分野の求人も多数取り扱っています。
「未経験スタート大歓迎・経験が活かせる」など、自分に合った条件からの職場探しもできますし、さらには「高時給・スキルが身につく・日払いOK」などの希望条件から求人探しが可能で、時給額は地域NO1を意識した額で設定されているので、他の派遣会社で応募する前にチェックしておきましょう。
社名 | 株式会社綜合キャリアオプション |
---|---|
支店・拠点 | 58 |
許可番号 | 労働者派遣事業 派13-070490 有料職業紹介事業 13-ユ-070412 |
派遣先企業や お仕事の特徴 |
時給は1000円~1400円ほど。未経験OKのお仕事が充実 |
福利厚生 | ・健康保険 ・厚生年金保険 ・介護保険 ・労災保険 ・雇用保険 ・年次有給休暇 ・育児休業 |
会社URL | https://sougo-career.co.jp/ |
この仕事・職種に強い
紹介予定派遣の求人数は?
約300件
(2025年03月)
PRポイント
仕事紹介から終業後のサポートまでスタッフフォローが充実
優良企業( ※主に金融機関や商社)の紹介予定派遣が多く、憧れの企業の正社員も目指せる
金融業界、語学を活かす商社での仕事に就きたい人に特におすすめです。
就業後も担当者が定期的に派遣先を訪問するなど、派遣スタッフからも評判の良い派遣会社です。
紹介予定派遣の案件はそれほど多くはありませんが、厚生労働省の優良派遣事業者認定も受けていますし、福利厚生も充実しているので、長期的な視点で働くことができます。
社名 | 株式会社アヴァンティスタッフ |
---|---|
登録拠点 | 全国8拠点 (兜町/大手町/新宿/横浜/大宮/名古屋/大阪/九州) |
許可番号 | 労働者派遣事業 派13-010005 有料職業紹介事業 13-ユ-010193 |
派遣先企業や お仕事の特徴 |
みずほ銀行や丸紅グループへの派遣だけでなく、その他の銀行や商社の求人も多数あります。 金融関係の求人を中心に女性人気の高い事務職の割合が多く、不要範囲内で働ける求人もあります。 |
福利厚生 | ・有給休暇 ・健康保険 ・厚生年金保険 ・雇用保険 ・定期健康診断 ・アヴァンティスタッフクラブオフ(各施設の優待利用サービス) ・育児休業 |
会社URL | https://www.avantistaff.com/ |
この仕事・職種に強い
紹介予定派遣の求人数は?
約300件
(2025年03月)
PRポイント
派遣先は、広告業界・大手メーカー・出版業界・大手制作プロダクションなど。自社・企業サイトの制作のお仕事多数
個々のニーズ・スキルに合わせたマッチングで、納得・満足できる就業先に就ける
マイナビワークスが運営するマイナビスタッフは、関東・関西の主要都市の大手優良企業の事務・オフィスワーク求人に強い派遣会社です。
クリエイティブ業界専門のコーディネーターを用意しているなどIT・WEB・クリエイティブ・マスコミ・人気の事務職などの求人が豊富で、「正社員前提」「派遣→正社員へ」などの紹介予定派遣の求人数も多いのが特長です。
未経験からのクリエイティブ業界にキャリアチェンジした事例もありますし、英語のスキルが活かせる、営業経験が活かせる、事務の実務経験が活かせる求人のみならず、「経験が浅い方歓迎、スキルが浅い方歓迎」の職場も多いため、ほぼ未経験、ブランクありの方でもチャレンジすることができます。
とくに大手・有名企業の仕事に就きたい人、安定就業を希望する人におすすめですが、登録は下記に記載している登録拠点に来社が必要になるので、派遣登録を検討している方は、登録する前に必ず登録場所を確認してください。
社名 | 株式会社マイナビワークス |
---|---|
登録拠点 | 全国主要都市8か所 東京、横浜、大阪、名古屋、神戸、京都、九州、北海道 |
派遣先企業や お仕事の特徴 |
事務・オフィスワーク、クリエイティブ職(広告・出版業界・WEB業界)にとくに強い。 WEBデザイン・制作、コーディング・エンジニアの仕事探しにおすすめ。 |
福利厚生 | ・労災保険 ・雇用保険 ・社会保険(厚生年金保険、健康保険) ・有給休暇 ・定期健康診断 ・入職時研修、年次研修 ・リロクラブ運営「福利厚生倶楽部」に無料で入会 ・予防接種、人間ドック、脳ドックを補助 |
会社URL | https://staff.mynavi.jp/ |
この仕事・職種に強い
紹介予定派遣の求人数は?
約4,500件
(2025年03月)
PRポイント
紹介されているヘルパー・介護職の案件数は、業界最大級の45000件超え
最大時給1700円と高時給・好待遇の派遣先が多い
レバウェル介護の紹介予定派遣の求人数は常に安定しており、正社員化を求める介護施設の求人がたくさん紹介されています。
また、介護資格のある実務経験者だけでなく、無資格未経験で介護の仕事に転職したい方、育児で離職して復帰を検討される主婦の方など、様々な方に最適な就業先を紹介してくれます。
とくに「東京都を含む一都三県や、中部・関西・北海道・福岡」での介護の仕事を探している方で、レバウェル介護への登録が未登録の場合は、この機会に登録を検討してください。
社名 | レバレジーズメディカルケア株式会社 |
---|---|
登録拠点 | 6拠点 |
対応地域 | 東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県 大阪府・兵庫県・京都府・愛知県・静岡県 宮城県・北海道・広島県・福岡県 |
許可番号 | 労働者派遣事業 派13-310987 有料職業紹介事業 13-ユ-309623 |
派遣先企業や お仕事の特徴 |
無資格・介護未経験可のお仕事や日勤のみの施設求人がたくさん。 特養、有料、グループホームなどの求人が多く、登録だけでもしておく価値アリ。 |
福利厚生 | ・有給休暇 ・社会保険加入 ・育児介護休暇 |
会社URL | https://job.kiracare.jp/![]() |
この仕事・職種に強い
紹介予定派遣の求人数は?
約1,000件
(2025年03月)
PRポイント
一人ひとりに専任の担当者がつく万全のサポート体制
未経験、無資格、中高年でも就業可能な求人が多数
登録スタッフの年齢は、30代~40代以上の人の割合が登録スタッフの半数以上を占めています。
また、登録者の半数以上が他業界で働いていた人というデータが出ており、未経験からでも働きやすいサポート体制が整っているなど、経験不足に悩む人も安心して登録・就業することができます。
国内の医療・介護求人を網羅しており、正社員を目指す紹介予定派遣ならスタッフサービスメディカルがおすすめです。
社名 | 株式会社スタッフサービスメディカル事業本部 |
---|---|
登録拠点 | 全国61拠点 |
許可番号 | 労働者派遣事業 派13-011061 有料職業紹介事業 13-ユ-010724 |
派遣先企業や お仕事の特徴 |
介護や看護の派遣のお仕事紹介がメインになりますが、最も多いのは介護職の求人です。 また、女性人気の高い病院や施設の事務職でも、紹介予定派遣の求人募集があります。 日勤のみOKや夜勤あり等、希望の条件があっても対応可能です。 |
福利厚生 | ・有給休暇 ・社会保険加入 ・育児介護休暇 ・定期健康診断 ・医療介護職向けセミナー ・提携優待サービス ・提携スクール割引 |
会社URL | https://www.staffservice-medical.jp/![]() |
この仕事・職種に強い
紹介予定派遣の求人数は?
約850件
(2025年03月)
PRポイント
社名 | 株式会社ブレイブ |
---|---|
登録拠点 | 国内28拠点 |
許可番号 |
労働者派遣事業 派13-305018 有料職業紹介事業 13-ユ-305255 |
派遣先企業や お仕事の特徴 |
全国の介護事業者の求人情報が掲載されています。 都市部だけでなく、地方都市の求人情報も多く掲載されており、仕事が見つかりやすいです。 |
福利厚生 | ・有給休暇 ・健康診断 ・健康保険 ・厚生年金保険 ・労働者災害補償保険 ・雇用保険 |
会社URL | https://www.braves.co.jp/sat/kaigo/ |
この仕事・職種に強い
紹介予定派遣の求人数は?
約700件
(2025年03月)
PRポイント
経験豊富なキャリアカウンセラーが就業までを徹底サポート
老健・特養・有料老人ホーム・訪問介護など、職場の選択肢の幅が広い
求人総数は約13万件の求人数を誇り、全国対応ではありますが、主に首都圏エリアの求人が多い特徴があります。
ミラクス介護の紹介予定派遣は、実務経験者・資格保有者をメインに施設を紹介しており、前給制度という給料日前に働いた分の給料を受け取れるサービスがあるなど、多くの介護士さんに人気があります。
人材派遣・紹介予定派遣の他にも、正社員やパートなどの雇用形態も取り扱っているなど、様々な雇用形態からお仕事が選べるのは大きなメリットと言えます。
社名 | 株式会社ミラクス |
---|---|
登録拠点 | 全国11拠点 (池袋/札幌/さいたま/千葉/東京/銀座/大阪/名古屋/大阪/神戸/福岡) |
対応地域 | 北海道・東北:北海道 関東:東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県 中部:愛知県、岐阜県、静岡県、三重県 関西:大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県 中国・九州:福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県 |
許可番号 |
労働者派遣事業 派13–304946 有料職業紹介事業 13–ユ–305077 |
派遣先企業や お仕事の特徴 |
有料老人ホームから訪問介護・グループホームまで、介護に関する幅広い求人を取り扱っています。 人材派遣よりも正社員(正職員)の募集に力を入れており、派遣よりも正社員での就業を考えている人におすすめ。 初任者研修や介護福祉士の資格保有者だけでなく、生活相談員・理学療法士・作業療法士等の資格を活かせる求人もあります。 4週8休以上、日勤のみ等、自分の希望を絞って求人検索する事も可能です。 |
福利厚生 | ・キャリアコンサルティング ・社会保険加入 |
会社URL | https://kaigo.miraxs.co.jp/![]() |
この仕事・職種に強い
紹介予定派遣の求人数は?
約450件
(2025年03月)
PRポイント
介護資格を持つコーディネーターがあなたの就業をサポート♪
働きながら無料で初任者研修などの介護資格取得ができる
介護業界初心者でも、介護資格を持ったコーディネーターが支援してくれるので安心です。
介護職員初任者研修や実務者研修、介護福祉士受験対策講座を無料で受講する事ができ、0円で介護資格を取ることが可能です。
日勤のみ、土日休み等の希望条件があっても、一人ひとりに合った介護求人が見つかります。
社名 | 株式会社ニッソーネット |
---|---|
登録拠点 | 全国18か所 (大阪/南大阪/神戸/京都/静岡/名古屋/豊橋/東京/横浜/さいたま/千葉/高崎/水戸/宇都宮/広島/福岡/北九州/札幌) |
対応地域 | 北海道・東北:北海道 関東:東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県 中部:愛知県、岐阜県、静岡県、三重県 関西:大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県 中国・九州:岡山県、広島県、山口県、福岡県、佐賀県 |
許可番号 |
労働者派遣事業 派27-029007 有料職業紹介事業 27-ユ-020166 |
派遣先企業や お仕事の特徴 |
対象地域は関東、関西、東海、中国、九州エリアです。 公開求人以外にも非公開求人も豊富で、様々な介護サービスを提供しているパナソニックグループや、人気の高いベネッセスタイルケアの求人特集も組まれています。 派遣先も、特別養護老人ホームやグループホーム、デイサービスなど、種類が豊富です。 |
福利厚生 | ・キャリアアップ応援制度 ・給与週払い制度 |
会社URL | https://kaigobatake.jp/![]() |
この仕事・職種に強い
紹介予定派遣の求人数は?
不明
(2025年03月)
PRポイント
有資格のキャリアアドバイザーが一人ひとりをサポートし、アフターサービスもあり
全国にある拠点は地元密着型で、地元情報に強いのがツクイスタッフの強み
派遣だけでなく、正社員・紹介予定派遣・パートなど、他の雇用形態も取り扱いがあります。
専任のキャリアアドバイザーは、地元情報にも詳しく、IターンやUターン希望者にも対応可能です。
派遣が初めての人でも、履歴書の書き方や面接のフォローなど、全面的にサポートを受けられるので心配ありません。
社名 | 株式会社ツクイスタッフ |
---|---|
登録拠点 | 全国40拠点 |
許可番号 | 労働者派遣事業 派14-301172 有料職業紹介事業 14-ユ-300992 |
派遣先企業や お仕事の特徴 |
特別養護老人ホームや、有料老人ホーム、グループホームから、訪問介護、ショートステイ、病院等、福祉や医療にかかわる様々な職場での求人を取り扱っています。 九州の一部の都道府県を除き、ほぼ全国の求人がホームページに掲載されています。 |
福利厚生 | ・有給休暇 ・WEB給与明細 ・社会保険 ・キャリアアップ研修 |
会社URL | https://corp.tsukui-staff.net/ |
紹介予定派遣とは、派遣先企業に直接雇用されることを前提とした就業形態になります。
派遣期間最長6か月間は派遣スタッフとして派遣先の企業に勤務し、派遣スタッフと企業の双方合意があれば、正社員や契約社員といった「直接雇用契約」を結ぶ雇用形態を指します。
登録型派遣と紹介予定派遣の違いはなに?
私たちが「派遣」と聞いて一般的にイメージする派遣のことを『登録型派遣』と呼びます。
登録型派遣は、就業開始と共に派遣元である派遣会社と雇用契約を結び、契約期間終了で雇用関係も終了となります。
派遣元の登録スタッフとして企業に派遣され、就業期間中のみ派遣元との雇用関係が発生します。
ですが、紹介予定派遣は、最長6か月派遣スタッフとして働いた後に、派遣先企業との直接雇用(正社員や契約社員)を目的としています。
紹介予定派遣は、「雇用契約は派遣会社と結ぶものの、最終的には派遣先の企業と派遣スタッフの双方合意があれば、正社員や契約社員として、派遣先企業と直接雇用契約を結ぶことができる」というように、就職型の派遣という違いがあります。
『将来的には正社員として働くことも視野に入れたい』と少しでも考えているなら、紹介予定派遣は検討するべき働き方です。
また、紹介予定派遣を知らない人からの潜在的なニーズも高いです。
実際に、派遣登録時にコーディネーターの方から紹介予定派遣の説明を受けて、
紹介予定派遣という雇用形態を登録会で初めて知り、お仕事を紹介してもらう人も増えています。
直接雇用を前提とした働き方である紹介予定派遣は、事前に実際の業務を体験できて、職場の雰囲気も把握できるので、就業後のミスマッチを最小限に抑えられます。
つまり、派遣スタッフにとっても、採用する企業にとってもメリットがある働き方なのです。
紹介予定派遣を利用するには、まずは「紹介予定派遣の求人の取り扱いがある人材派遣会社に登録する」ことが必要です。
派遣登録を済ましたら、派遣会社の担当者に紹介予定派遣を利用希望である事を伝え、そこで、自分の希望に合った会社や仕事があれば紹介してもらい、面接に臨みます。
通常の派遣の場合は「事前面接」は禁じられていますが、『紹介予定派遣の場合は企業は事前に面接を行う事が許可』されています。
これは、将来的には派遣先企業の社員として働く事になるからで、選考も一般派遣よりは厳しい目で見られるケースが想定されます。
紹介予定派遣の派遣社員として就業する期間は「最大6か月」です。
しかし、この就業期間は3か月程度に短縮されるケースも多いです。
最大6か月間の派遣社員としての勤務が終了し、双方(企業とスタッフ本人)が合意すれば直接雇用(正社員や契約社員)が成立します。
紹介予定派遣に応募するときの注意点としては、直接契約と聞くと正社員をイメージする人が多いです。
ですが、直接雇用には正社員以外にも契約社員も含まれているので注意が必要です。
なので、派遣期間が終了したときに正社員として採用する気があるのか?は事前に確認しておくことが大切です。
正社員を希望されるなら、面接時に
など、直接雇用された時の雇用形態について事前に確認しておく必要があります。