

ブレイブ介護士は「株式会社ブレイブ」が運営する介護士・保育士・看護師向けの転職・派遣の求人サイトです。
ブレイブ独自のサポート体制や求人数の多さなどから、登録者の評価が高く『2020年の楽天リサーチ利用満足度調査』にて1位を獲得した実績のあります。
ブレイブが作り出した独自のアプリや、キャリアコンサルタントの徹底サポートを受けることができるので、初めて派遣会社に登録する方でも安心して利用することができます。
会社名 | 株式会社ブレイブ |
---|---|
本社所在地 | 〒163-0630 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センター30F |
電話番号 | 0120-514-202 |
許認可番号 | 労働者派遣事業 派13-305018 有料職業紹介事業 13-ユ-305255 |
HP | https://www.braves.co.jp/ |
目次
ブレイブ介護士の介護求人総数は『約45,000件』で、そのほとんどは「人材派遣」の求人情報となっています。
豊富な求人情報の中からあなたにマッチした職場を紹介してくれます。
また、ブレイブ介護士は「楽天リサーチ利用満足度調査 2020年介護派遣会社利用満足度No.1」に輝いており、評価の高い介護求人サイトであることが証明されています。
実績のある介護求人サイトに登録して働くことは、あなたにとってとても大きなメリットになるでしょう。
ブレイブ介護士の求人情報を見てみると、有料老人ホーム・特別養護老人ホーム・老人保健施設などの『入居施設』の求人情報が総求人数の大半を占めていました。
とくに、特別養護老人ホームの求人数が圧倒的に多くその数は『約22,000件』となっています。
一方で、デイサービスやデイケアの求人数は『3,000件』程度で、ヘルパーなどの訪問介護事業所に至っては『約100件』と、入居施設の求人数と在宅サービスの求人数では大きな差があることが分かりました。
これから入所施設での勤務を希望している人にとっては選択肢が多くメリットとなります。
ですが、在宅サービスの介護士として働きたいと考えている人には職場が見つからないといった可能性があるので注意しましょう。
ブレイブ介護士では「夜勤のみ」の介護求人を豊富に取り扱っています。
近年、夜勤専従の介護士が増えてきており、施設側も人員確保のために夜勤専従職員の募集をかけていることが増加してきています。
派遣の場合、夜勤のみの勤務をすればかなりの高月給を手にすることができるので、派遣社員に人気の勤務体制となっています。
月給は時給や勤務日数によりけりですが、『月給30万円』の収入を得ている人も少なくはありません。
介護業界で『月給30万円』は、なかなか手の届かない給料です。
ですが、高月給の一番近い位置で働いているのが「派遣で夜勤専従として働いている人」なのです。
ブレイブ介護士では、社内専用メッセンジャーアプリ「apアプリ」を導入しています。
他の求人サイトにはないサービスで、ブレイブが作り出したアプリサービスとなっています。
「apアプリ」は、ブレイブと登録者を繋ぐための重要な役割を果たすアプリで、サポート内容としては以下の10個の機能があります。
apアプリの機能
ブレイブの営業担当や事務担当と今すぐ連絡を取りたいと思っても、電車やバス・車の運転中などは電話をかけることができません。
ですが、担当者との一連のやりとりがメッセンジャー機能を使ってスムーズに行うことができるのはとても便利です。
また、アプリ上で給与明細を確認することができるのは主婦にとっては役立つ機能なので、ブレイブ介護士に登録した際は、apアプリをダウンロードしてみてください。
ブレイブ介護士のキャリアカウンセリングとは、転職やキャリアアップなどの仕事の相談を無料で受けることができるサービスです。
ブレイブ規定の「e-ランニング」にてキャリアコンサルタントの研修を受講したスタッフが担当となるのでとても心強い存在です。
全キャリアコンサルタントが養成講座を受講し、求職者の悩みや不安を解決するべく全力を尽くしています。
など、大きな悩みから、ふと疑問に思ったことまで安心して相談することができます。
なお、キャリアカウンセリングは各オフィスの支店長が対応することになります。
ブレイブ介護士では『B-POINT(ブレイブポイント)』という独自のサービスを行っています。
これは、ブレイブ介護士の中でとても人気があるサービスで、派遣スタッフが定められた付与基準を達成するとポイントも貰うことができます。
付与されるポイント数が高く、すぐにポイントが貯まります。
貯まったB-POINTは、専用サイトを通して時計やアクセサリー、レストランの割引券など『約17,000アイテム』から好きな商品を『最大88%OFF』で選ぶことができます。
働きながらポイントを貯めることができて、なおかつ好きなものまで手に入れることができるのはとても嬉しいサービスですね。
ブレイブでの給料支給は基本的に「月1回払い」となっています。
ですが、その他にも『速払い・日払い・週払い』サービスがあり、自分に合った給料支払い形態を選択することができます。
その中でもとくに注目なのは『速払いサービス』です。
速払いサービスは、1日単位で好きな曜日に給料を受け取ることが可能で、月~金曜日の朝8時までの申し込み分が当日の15時までに振込(入金)されるサービスとなっています。
急な出費にも十分に対応することができますし、他の求人サイトでは『給料週払いサービス』はあったとしても『速払いサービス』は、なかなか存在しません。
この選べる給料支払いサービスはブレイブ介護士が自社のメリットとして挙げているものです。
ちなみに、速払いサービスにのみ利用料として『400円』差し引かれることになるので覚えておきましょう。
ブレイブでは社会保険完備となっています。
ただし、加入には条件があり、それを満たした方のみ社会保険への加入が認められます。
月の所定労働日数が『17日以上』、かつ1週間の所定労働時間が『30時間以上』で、2ヶ月を超える雇用契約期間がある場合
フルタイムで働くとすると週4日の勤務で加入条件を満たすことができることになります。
あなたも口コミを投稿しませんか?
口コミを投稿する
要CHECK↓ ブレイブで就業経験のある方に、派遣会社としての評価をお聞きしました。
口コミ体験談
ブレイブで働く前は、他の福祉施設で正社員介護士として働いていました。
ですが、「もっと色々な施設で経験を積んでみたい」と思い、正社員より気軽に働く場所を変えられる派遣の仕事を選びました。介護業界はたくさんの種類・制度の施設がありますからね。
ブレイブに登録した理由は、単純に他社よりも魅力的な求人が多かったからです。
また、実際に登録をしてみると、実際に紹介を受けてから、働くまでのプロセスが非常にスムーズでした。
という簡単な流れで、登録から7日目であっという間に就業先が決まりました。
紹介先に関しては、介護業界が人手不足というのもありますが、3日間で6社もの紹介をいただきました。
紹介先1社1社に対して、「時給が高い」「時給は低いが人間関係が良い」といったメリット、デメリットを細かく教えてくれました。
施設見学もブレイブの方が同行してくれて、とても親切に対応してくれました。
実際に働きだしてからも小まめに連絡をいただき、紹介先での不満などの有無を心配してくれました。
派遣会社に登録したのは初めてでしたが、とても親身になって対応してくれる介護派遣会社だと思います。
わたしはブレイブに派遣登録して良かったと思っています。初めての方にも丁寧親切にサポートしてくれますよ。
32歳男性/介護業務/時給1250円※交通費1日560円
評価(★★★★☆4.2)最大5
入社時の担当者様の対応や、その後担当営業さんの対応はとてもよかったです。就業時も困ったことがあれば事務の方が丁寧に対応してくれました。ただし応募時はデータ入力の募集でしたし、面接時のタイピングテストは最高評価でしたが紹介されたのはコールセンターでした。コールセンター業界の人材不足は理解しておりますが、広告通りの業務を紹介して欲しかったです。基本的に担当者様は良い方が多いですが、広告に出ている業務紹介してくれるとは限りません。面接時に明確な業務希望をお伝えした方がよいです。
他の方も言ってますが確かに紹介された求人に関して返事がない。こちらから聞くと他社に決まったとの回答が多い。腰を痛めたと報告したところ、勤務先外で痛めたと決めつけられた。介護やっていれば普通は勤務中と気付くはず。電話対応も下手でなんか変な会社と思ってしまった。
良かった事は、担当の方の対応がこちらの事情に親身に聞いてくださったことです。時給、通勤距離、就業時期など細かく聞いて下さいました。悪いことは特段ありませんが、強いて挙げるとするなら、なかなか時給が上がらなかったことです。就業時に「時給もあがります」と仰っていたのですが、1年経ったところでこちらから質問したところ50円アップが叶いました。子育てをしながら働かれる方は、なるべく女性の方が担当になってもらったほうが家庭の事情など汲んでもらえるかと思います。
2022年6月に初めて説明会を受けました。6人が同時に説明会を受けており、スタッフの方はかなり無愛想に感じました。担当者によると思いますが愛想のないスタッフの方もいます。しかし、実際に仕事が決まると担当の方は親身で電話対応も迅速かつ丁寧に行ってくれました。
電話の対応に関して、こちらが話していても、被せて喋ってくる。
口コミを投稿する | |
こんな人にオススメ
実際に紹介先の介護施設で働いていた時に、同じブレイブから派遣されている主婦の介護士の方が何人かいました。
何度か話をする機会がありましたが、子供の保育園お迎えの時間までの短時間勤務で働けるように、施設側に交渉してくれたそうです。
このことからも、ブレイブは主婦層への就業支援に力を入れていると感じます。
また、派遣はパートよりも時給が高い傾向にあるので、パートよりも派遣登録して働く方が同じ仕事内容でも給料にかなりの差が出ます。
単価の高い仕事に就きたいなら、派遣社員の仕事を探してみるべきです。
また、ブレイブは規模の大きい派遣会社なので、介護に限らず保育・看護の分野でたくさんの紹介先を持っています。
今の職場を辞めたいと悩んでいるなら、一度ブレイブに相談だけでもしてみてはいかがでしょうか。
スタッフサービスメディカル
(全国)
ツクイスタッフ
(全国)
ニッソーネット
(関東、関西、東海、九州)