

※この記事は株式会社グランシーズでの派遣登録・就業経験のある方にお話をお伺いしています。
株式会社グランシーズ(2005年設立)は、主に都内を中心に展開する飲食業特化型の人材派遣会社です。
募集している人材は、未経験から始められるホールスタッフや調理補助から、店舗支配人・マネージャー・店長といった店舗責任者まで多岐にわたります。
多様化する現代社会において、働く側のライフスタイルに沿ったお仕事・働き方ができる仕事の紹介を重視してくれます。
雇用形態も複数用意されており、派遣に限定されず、1日アルバイト、中長期アルバイト、契約社員、正社員としての雇用の紹介も行う人材紹介会社となっています。
都内の飲食店で働きたい方におすすめの人材紹介会社になります。
会社名 | 株式会社グランシーズ |
---|---|
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目10−6 西新宿小林ビル4F |
電話番号 | 03-3365-7000 |
事業内容 | 飲食専門派遣業 キッチン業務、ホール接客 |
給料日 | 派遣先店舗により異なる 日払い・週払い対応あり |
HP | https://www.granseeds.co.jp/ |
・製造・軽作業、単発・短期バイトの仕事探しならランスタッド
来社不要WEBで完結!事務・軽作業求人が十分に確保されている
・未経験者でも安心して働ける工場・製造業・物流ならテクノサービス
全国各地に拠点を構えており、地場の工場・倉庫内軽作業に強い
・事務のお仕事を中心に条件にあった仕事を探すならスタッフサービス
多様な職種・働き方に対応!業界TOPクラスの120万人以上が派遣登録
・勤務時間・曜日など、1ヶ月の出勤日数を指定して働くならアデコ
長期の事務だけでなく、家事と育児の両立・扶養範囲内でも働ける
グランシーズの特徴
株式会社グランシーズは、都内の飲食業界に特化したお仕事の紹介を行っている会社です。
多様な雇用形態が売りで、一日アルバイト、短期アルバイト、長期アルバイト、人材派遣、契約社員、限定社員、正社員など、様々な働き方が可能です。
一人ひとりのライフスタイルに合わせて、適切な勤務先を紹介するのを得意としています。
登録している飲食店は、高級料亭から各専門店などが多く、個人でアルバイトを探すなどの単純なネット検索ではお目にかかることのできない案件ばかり。
飲食店での接客や調理というと就労環境が気になると思います。
ですが、紹介している案件は担当者が実際足を運んでいる現場が多く、店内の雰囲気やスタッフの様子などを事前に把握した上で勤務場所を決めることができます。
なので、単発派遣でよくある「行ってみたら話と全然違った」「時給の契約が聞いていたものと違う」などのトラブルも起こりません。
登録会ではグランシーズのスタッフが初めての紹介派遣でもしっかりヒアリングをしてくれるので、今後どんなことがしたいか、目標やライフスケジュールなどを詳細に伝えて、より自分の理想や夢を追い求めながら働くことを楽しめます。
もちろんアルバイト自体が初めての方、や飲食店未経験でも、高時給・交通費別途支給などしっかり稼げる案件も多いのもうれしい点です。
また、お料理が趣味の方や主婦の方が本格的な飲食店で経験を積んで、自身のレベルアップにつなげることもできます。
独立希望の業界経験者が、修行の一環として有名老舗店舗で勉強をすることもできます。
相談次第では、現場でその道のプロの仕事を勉強することができる本格的な飲食派遣会社と捉えても良いかと思います。
STEP① WEB・電話から登録
電話もしくはメールで問い合わせます。
STEP② 面談と登録完了
来社して証明書などの必要書類を提出し、用意されたヒアリングシートに希望条件などを記入します。
STEP③ お仕事紹介
その場で紹介できる案件があればそのまま即紹介。
もしくは、数日後に希望条件に沿った案件を後日連絡先に送ってもらうなどの対応になります。
STEP④ 書類選考
グランシーズから仕事先へ書類のエントリーが行われます。
STEP⑤ 面談及び顔合わせ
実際に働く場所へ担当者とともに足を運びます。一人ではないので安心です。
STEP⑥ 採用決定と労働契約
あなたと紹介先との双方の合意があれば契約となります。
STEP⑦ 勤務開始
採用事項に従って勤務が始まります。
お給料は、案件それぞれの支給日に給与が支給されます。
あなたも口コミを投稿しませんか?
口コミを投稿する
要CHECK↓ グランシーズで就業経験のある方に、派遣会社としての評価をお聞きしました。
口コミ体験談
グランシーズに最初に登録したのは、何件かアルバイトとして飲食店を経験した後でした。
アルバイト求人サイトに載っているものは、大手チェーン店の求人が多く、何件か経験すると飽きてしまうような一辺倒の募集ばかり。
時給や通勤面でもあまり良い条件が見つかりません。
他に楽しめるようなお店はないものか、高級料亭や本格的なイタリアンなどで、という時にたまたまネットで見かけたのが飲食に特化した派遣会社というグランシーズのWEBページでした。
登録会でのヒアリングシートには、様々な調理の具体的な経験を記入する欄が用意されており、記入項目からも、かなり本格的なお店がこの派遣会社を利用しているのだろうなという想像ができました。
特別な調理技術を持っていなかったので、はじめは不安になりました。
ですが、担当スタッフは応募した経緯や今までの自身の経験をリラックスした雰囲気でカウンセリング、強みや特徴を引き出してくれました。
店舗での面談前に、どのような店舗担当者かということや来店する客層、店舗の重視する接客のポイントを教えてもらい、当日の面談に臨むことができ、おかげでスムーズに面談を進めることができたことはとてもありがたく感じました。
その後、他の派遣会社も経験しましたが、グランシーズのスタッフの対応の良さと比べてしまうと劣るものがあります。
単発のお仕事を頂く際は、様々な担当者とのやり取りが多くなります。
ですが、グランシーズのスタッフは一登録者をしっかり社内共有、把握してくれているということも分かり、どのスタッフからも細やかな気配りが感じられました。
数多ある派遣会社の中から、名店や老舗がグランシーズに人材紹介をお願いしている理由がよくわかります。
一点弱点を挙げるとすると、都内を中心に案件が圧倒的に多いため、近郊から出勤するには少し通勤に時間がかかる場合があります。
今後全国規模で良質な紹介ができるようになればと思い★4.5としました。
27歳女性/ホール業務/時給1400円
評価(★★★★☆4.5)最大5
単発の飲食店派遣に応募しました。内容は洗い場とドリンクです。週2〜5日で、1〜2ヶ月相談可とありました。週2希望で応募したところ、週3じゃないと希望の時給が出せないと言われました。それでは、週3日入りますと言ったところ、2ヶ月働けるか聞かれました。その時点で単発ではないのですが、2ヶ月くらいならとエントリーしてもらいました。年末迄働けるかと言われました。顔合わせもしてないし、店もわからないので、わからないと答えたら、年末迄働ける人がほしいので不採用となりました。
グランシーズは飲食店中心に紹介する人材派遣だけど、面接(web)をし採用の仕事紹介という流れとHPに書いてあったけど、面接後、履歴書を送りその後、全く連絡なく不採用かなと思ったら、一週間後の昨日、連絡が来たのに気づかず、出れず留守電を聞くと、グランシーズから仕事紹介の件で連絡を折り返し電話するとのことだっだが、来ず、やる気なしと判断した。ちなみに飲食店経験が昔となると難しいと言われたから、気をつけて。よく考えて面接した方がいいよ。
口コミを投稿する | |
こんな人にオススメ
グランシーズは、都内の飲食店での就業を希望する方におすすめの人材紹介会社です。
難しい条件でも、相談に乗ってくれる担当者、現場がたくさんあります。
本人のやる気次第で、様々な希望や挑戦したい業務を任せてもらえるなど、可能性は無限大です。
通り一遍な接客から、自分の特徴・強みを活かしてスキルアップできる職場や、新たな一面を引き出すことができるのも、様々な現場を持つグランシーズならではだと思います。