

※この記事は株式会社クラスターでの派遣登録・就業経験のある方にお話をお伺いしています。
株式会社クラスターは、大阪・東京を拠点に事業を展開している人材派遣会社です。
「人材を人財として社会に貢献する」をポリシーに運営されており、スタッフ一人一人に寄り添ったサポートが特徴です。
単発の案件では「イベントスタッフ」「展示会受付」「サンプリング」などの求人案件が多く、長期派遣の場合は「一般事務」「ヘルプデスク」などのオフィス系案件や、「介護ヘルパー」の案件を取り揃えています。
派遣スタッフとして就業を始め、半年~1年後に正社員にステップアップする「正社員就労支援制度」もあるので、長期的なサポートも万全です。
会社名 | 株式会社クラスター |
---|---|
本社所在地 | 〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1丁目10-10 芝田グランドビル5F |
東京オフィス | 〒150-0031 東京都渋谷区渋谷1-8-8 親栄宮益ビル8F |
電話番号 | 06-6485-2550 (本社) 03-5774-4880 (東京オフィス) |
業務内容 | 労働者派遣事業(派)27-300524 有料職業紹介業 27-ユ-301515 電気通信工事業 大阪府知事 許可(般-2)第155462号 |
給料日 | 末締め/翌月10日支払い 週払い振込OK 大阪:火曜日締め/木曜日支払い 東京:水曜日締め/金曜日支払い |
HP | https://cliester.net/
https://job-gear.net/cliester/ |
・製造・軽作業、単発・短期バイトの仕事探しならランスタッド
来社不要WEBで完結!事務・軽作業求人が十分に確保されている
・未経験者でも安心して働ける工場・製造業・物流ならテクノサービス
全国各地に拠点を構えており、地場の工場・倉庫内軽作業に強い
・事務のお仕事を中心に条件にあった仕事を探すならスタッフサービス
多様な職種・働き方に対応!業界TOPクラスの120万人以上が派遣登録
・勤務時間・曜日など、1ヶ月の出勤日数を指定して働くならアデコ
長期の事務だけでなく、家事と育児の両立・扶養範囲内でも働ける
クラスターの特徴
株式会社クラスターは、本社である「大阪オフィス」と、第2拠点である「東京オフィス」の2拠点で事業を展開しており、大阪近郊、東京近郊のお仕事を紹介してもらえます。
取り扱い案件数は少ないですが、紹介している業種は幅広く、「イベントスタッフ」「展示会受付」「介護・福祉」などの接客系から、「倉庫内軽作業」「データ入力」などの黙々作業系まで様々です。
お仕事紹介はメールでされることが多く、担当者ごとに翌週~翌月くらいまでのお仕事紹介メールが届きます。
会社の規模がそこまで大きくないため、担当者の人数が少なめで、ある程度勤務を続けていると顔見知りになる社員さんも多いです。
そのため、勤務を重ねれば重ねるほど、親身になって話を聞いてくれますし、就業状態が良ければ、優先的にお仕事を紹介してもらうことも可能です。
お仕事紹介メール以外で希望の日程や業種があれば、電話で直接問い合わせて案件を獲得することもできるので、今すぐ働きたい方やお気に入りの業種がある人にもおすすめです。
交通費は案件によって別途支給されるかどうか異なるので、お仕事紹介メールをよく確認するようにしましょう。
お給料は時給ではなく日給で支給されるお仕事が多く、どのくらいの収入目安かが分かりやすいです。
また、もし作業が早く終わってしまったとしても、お仕事紹介メールに記載されている日給は保証されるので安心して勤務に集中できます。
お給料は月払いだけでなく、「火曜日締め、毎週木曜日払い(大阪)」「水曜日締め、毎週金曜日払い(東京)」の週払い対応もあるので、すぐにお金が欲しい人にも優しい会社です。
STEP① WEBから仮登録をする
WEBサイト記載の「仮登録に進む」から事前登録を行う。
STEP② 登録説明会
写真付き履歴書を持参し登録説明会に参加。就業規則や服装規定などの説明を受けます。
STEP③ 勤務の事前予約
お仕事紹介メールに返信して勤務の事前予約をする。
勤務が確定した場合は別途確定メールが届きます。
STEP④ 勤務の前日確認
勤務予定日の前日(15時まで)に会社へ電話連絡をする。
STEP⑤ 出発報告・到着報告・就業
勤務当日にメールで出発報告をする。
現場に着いたらメールで到着報告をし、就業開始です。
あなたも口コミを投稿しませんか?
口コミを投稿する
要CHECK↓ クラスターで就業経験のある方に、派遣会社としての評価をお聞きしました。
口コミ体験談
色んな事情から1ヵ月すっぽりと予定が空いてしまい、短期で働けるお仕事を探していたところ、クラスターのお仕事募集記事を見つけ、就業期間が自分にぴったり合っていたので応募することにしました。
目当てのお仕事があらかじめ決まっており、登録説明会当日に担当者との面談がありました。
手っ取り早く稼ぎたかったわたしは、ロングシフトの連続勤務を希望していました。
ですが、担当者は「あんまり連勤が続くと体力的に厳しいと思うので、連勤は極力避ける方向でシフトを組んでいきますね。初めてのことだらけで最初は大変だと思いますが、何か不安なことなどがあればいつでも連絡してください。」など、わたしの体調面までしっかりと考えサポートして下さいました。
無事に就業が決まり、実際にお仕事に就いてみて思ったのは「連勤じゃなくて本当に良かった」ということです。
朝から夜までのロングシフトが初めてで、ロングシフトの連勤がどれだけ体力的に大変か分かっていなかったので、担当者にアドバイスされた通りのシフトで勤務に就けて本当に良かったと思いました。
案件によって担当者は変わりますが、皆さん明るくてとても気持ちの良い対応をして下さる方ばかりで、派遣会社としてとても気に入っています。
今後も自分の予定に合わせて無理なくお仕事続けていきたいです。
29歳女性/イベントスタッフ/時給1500円
評価(★★★★★5.0)
現場最寄り駅からみんなで現場に向かうので、安心かつ仲良くなれます。優しい人が多く雰囲気がいい印象です。ただ紹介される業務を会社で選別されており、その基準が多少なぞであることと、前日の日中に電話連絡が必要であるのは、困る時があります。
良かった点は仕事の内容に対して時給が悪くなかった事や、交通費が全額実費支給される事です。給与振込システムも、申請すれば火曜日締めの木曜振込という早さなので、すぐにお金が手に入る点はかなり評価できます。また、googleフォームを積極活用していて、仕事に入れる日を簡単に申請できるなど、いくつかの作業の手間が簡素化されている点も良いかと思います。ただ、仕事の報告などの作業が、メールとgoogleフォームと電話を混在させた仕組みを取っているためややこしい点は、もっとスマートな仕組みに改善して欲しいところです。仕事の案内メールに記載されている内容と口頭で説明される内容が少し違っていたり、最初の案内メールに記載されていた事が最終案内メールに記載されていなかったりするので、少しでも疑問に思った点はちゃんと確認した方が安心です。
良い点:同社の他の派遣社員の方は優しく真面目でいい人ばかりで、就業先の会社の人も同様の認識を持っているようでした。どの就業先でもパワハラ等なく丁寧に説明・扱ってくださり、また就業したいと思える場所ばかりでした。悪い点:就業日に、自宅から出発する直前/就業場所に着いた時に株式会社クラスターへ電話をかけるのが手間だと感じました。また、給料については、紙に就業日/就業時間等を毎回書いてFAXで決められた日までにクラスターへ送付するのが手間と感じました。悪い点としてあげた、就業日の都度の電話/給与振り込みに関しての手続きをやりたくないと感じる方であれば、別の派遣会社を検討した方が良いと感じました。(実際、説明会にてこのことを聞き、すぐに面倒といって去っていった人もいました)※数年前のシステムなので、もう変わっているかもしれません
口コミを投稿する | |
こんな人にオススメ
クラスターは基本的に翌週~翌月くらいまでのお仕事をメールで紹介してくれるので、ギリギリまで予定がわからないという人にも予定が組みやすい派遣会社です。
単発のお仕事以外に長期案件や継続案件もあるので、安定して勤務したい人もその時の自分の予定に合わせてお仕事を選ぶことができます。
アクティブなイベントスタッフから座り作業のシール貼りなど、かなり幅広い業種を扱っているので、単発で色んなお仕事を経験してみたい人にもおすすめです。
もしわからないことや困ったことがあっても、担当者がわかるまでしっかりサポートしてくれるので、派遣登録が初めてという人も安心してお仕事に就くことができます。
お給料は月払いだけでなく週払いも行っているので、働いてすぐにお金が欲しいという人にもおすすめです。