

※この記事は株式会社アシストエンジニアリングでの派遣登録・就業経験のある方にお話をお伺いしています。
株式会社アシストエンジニアリングは、山梨県中央市に本社を置く地域密着型の人材派遣会社です。
本社のある山梨県、東京・長野・静岡の求人紹介を得意としており、平成14年の創業以来、「地域社会の良きパートナー」を目指し、人材派遣や職業紹介事業を展開してきました。
取り扱い職種は製造業・工場・軽作業、オフィスワーク、エンジニア、掃除など多岐に渡り、長期派遣だけではなく短期、スポット派遣にも対応しています。
充実した福利厚生や資格取得支援制度、子育て中の人でも働きやすいよう全面的なバックアップもあり、働き手にとって満足度の高い人材派遣会社です。
会社名 | 株式会社アシストエンジニアリング |
---|---|
本社所在地 | 〒409-3841 山梨県中央市布施2106-1 |
電話番号 | 055-274-8117 |
事業内容 | 労働者派遣事業:派19-300040 有料職業紹介事業:19-ユ-300041 |
給料日 | 派遣先による ※日払い・週払い・前払い制度あり |
HP | https://official.assisteng.co.jp/
https://www.assisteng.co.jp/(求人サイト) |
・製造・軽作業、単発・短期バイトの仕事探しならランスタッド
来社不要WEBで完結!事務・軽作業求人が十分に確保されている
・未経験者でも安心して働ける工場・製造業・物流ならテクノサービス
全国各地に拠点を構えており、地場の工場・倉庫内軽作業に強い
・事務のお仕事を中心に条件にあった仕事を探すならスタッフサービス
多様な職種・働き方に対応!業界TOPクラスの120万人以上が派遣登録
・勤務時間・曜日など、1ヶ月の出勤日数を指定して働くならアデコ
長期の事務だけでなく、家事と育児の両立・扶養範囲内でも働ける
目次
アシストエンジニアリングの特徴
株式会社アシストエンジニアリングは、山梨県・東京都・長野県・静岡県の1都3県の求人紹介に特化した地域密着型の人材派遣会社です。
働きやすさを重視した福利厚生・待遇が魅力の人材派遣会社で、本社のある山梨県に至っては、全エリアを網羅しており、取引企業は約2,000社、取り扱い求人数は3,000件以上に上ります。
製造・工場、オフィスワーク、清掃、エンジニアなど、対応職種も多岐に渡り、未経験からでも就業可能なお仕事がたくさんあります。
50代以上や定年後のシニア世代も活躍することができるお仕事も豊富で、老若男女問わず紹介してもらえるお仕事があります。
また、働き方にどうしても制限が出てしまう子育て中のママも、ワークライフバランスを大切にしながら働くことができるよう、短時間勤務・土日祝休み・朝ゆっくり出勤など柔軟な働き方を実現できる仕事を紹介してもらえます。
「子育てママ達が働きやすい取り組み」を実践する一環として、山梨県の派遣会社として初めて自社内に無料の保育所を設置するなど、他社にない取り組みがあるのもアシストエンジニアリングの強みです。
派遣社員でありながらも充実した様々な福利厚生も魅力で、寮や自家用車がない人に向けて送迎サービスや、キャリアアップを目指していけるよう資格取得支援制度にも力を入れており、入職前の研修のほか、e-ランニングによる研修があり、対象資格の取得費用をバックアップしてもらえます。
STEP① 登録申し込み
まずは、登録申し込みを行います。
公式ページに掲載されている求人情報から応募するか、電話(0120-713-809)またはメールにて申し込みます。
求人情報からの応募の場合は、必須入力項目が「名前・フリガナ・電話番号・メールアドレス」となっていますので、所要時間1分で完了となります。
STEP② 面接日の日程調整
申し込み後、面接日の日程調整を行います。
面接は1時間以上かかるので、移動時間なども含め半日は時間のとれる日を指定しましょう。
基本的には来社となっていますが、オンラインも可能なので時間が多くは取れない人は相談してみることをおすすめします。
STEP③ 面接(本登録)・お仕事紹介
指定の日時に指定の場所で面接(本登録)を行います。
登録会場では、職務経験・スキル・ご希望条件などご提出をいただいた情報をもとに人材コーディネーターが面談します。
今までの職歴などの情報やご希望をヒアリングし、条件にマッチするお仕事を紹介します。
お仕事選びには、その幅が広がるように客観的なアドバイスができるように人材コンサルタントがサポートします。
STEP④ 雇用契約
条件に合うお仕事が見つかれば、アシストエンジニアリングと雇用契約を結びます。
STEP⑤ 就業開始
指定の日より就業開始です。
就業後もフォロー体制ばっちりなので何かあればすぐに担当者に相談することができます。
あなたも口コミを投稿しませんか?
口コミを投稿する
要CHECK↓ アシストエンジニアリングで就業経験のある方に、派遣会社としての評価をお聞きしました。
口コミ体験談
アシストエンジニアリングの営業さんが、知り合いだったことが縁で登録・利用させていただきました。
最初はアフターフォローなどを良くしていだだいてとても良かったです。
しかし、その方が退職してしまって、後任の営業担当が非常に対応が悪くすっかり嫌になってしまい、結局あまりメリットも感じなくなってしまったので、契約更新せずに退職してしまいました。
アシストエンジニアリングで働く上で大事なことは、黙っていると時給が全く上がらないので気をつけた方がいいです。
1年経ったら時給交渉は絶対にするべきだと思うし、多少強引でも良いので時給交渉はすべきです。
20代男性/工場・製造業/時給1500円
評価(★★★☆☆3.0)最大5
口コミを投稿する | |
こんな人にオススメ
アシストエンジニアリングは、山梨・東京・長野・静岡で製造業・工場・軽作業・オフィスワークなどのお仕事を希望している人で、働きやすく福利厚生の充実した派遣会社を探している人に登録をおすすめする派遣会社です。
とくに山梨県の求人が充実しているので、山梨(全域)で仕事を探している人は登録必須の派遣会社と言えます。
その他の東京・長野・静岡に関しても、豊富な求人を取り揃えているので、こちらも気になる案件があるなら、登録して仕事を紹介してもらいましょう。
アシストエンジニアリングは柔軟な給料支払い制度が魅力で、通常の月払いに加えて、週払い・日払い・前払いがあるので急な出費が多い人にも安心です。※支給には条件があるので事前に確認しておきましょう。
子育て中で思うような勤務条件でのお仕事が見つからない人や、「働きたいけれど保育園が見つからない」といった人に柔軟な勤務体制で働くことができるお仕事を多く取り揃えているほか、自社内に無料の保育所を設置しているので、何かと制限されがちな子育て世代にもピッタリです。
研修制度も充実しており、未経験職種でも一から基礎的なことを学べる機会を設けてくれますし、研修にかかる費用はアシストエンジニアリングによる支給があり、研修時も時給が発生するので、その点においても安心できる派遣会社です。