

※この記事は株式会社オープンループパートナーズでの就業経験のある方にお話をお伺いしています。
2005年5月に設立された株式会社オープンループパートナーズは、コールセンター、IT、製造業・工場などの人材派遣・紹介予定派遣を行う会社です。
全国に40支店以上を構えており、主に単純作業系のお仕事を中心に、様々なお仕事情報を紹介してくれます。
オープンループパートナーズの人材派遣業は、
という求人サイトを運営しており、日払い・未経験歓迎の案件が豊富な派遣会社になります。
短期・単発(1日)の仕事を探しているなら、登録を検討してみるべき派遣会社になります。
会社名 | 株式会社オープンループパートナーズ |
---|---|
本社所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿4丁目3番17号 FORECAST新宿SOUTH7階 |
電話番号 | 03-5368-3088 |
主な業種 | サービス業、製造業、他 |
給料日 | 日払い:稼働日の翌銀行営業日に支給 週払い:日曜日締、翌週水曜または木曜支給 月払い:毎月末締め、翌月15日支給 |
HP | https://www.olp.co.jp/ |
・製造・軽作業、単発・短期バイトの仕事探しならランスタッド
来社不要WEBで完結!事務・軽作業求人が十分に確保されている
・未経験者でも安心して働ける工場・製造業・物流ならテクノサービス
全国各地に拠点を構えており、地場の工場・倉庫内軽作業に強い
・事務のお仕事を中心に条件にあった仕事を探すならスタッフサービス
多様な職種・働き方に対応!業界TOPクラスの120万人以上が派遣登録
・勤務時間・曜日など、1ヶ月の出勤日数を指定して働くならアデコ
長期の事務だけでなく、家事と育児の両立・扶養範囲内でも働ける
目次
オープンループパートナーズの特徴
株式会社オープンループパートナーズは、全国エリアの派遣・紹介のお仕事情報を取り扱っている総合人材サービス会社です。
紹介されている案件は、テレフォンアポインター(コールセンター)などのオフィスワーク、家電量販店・携帯販売のサービス業、水産加工業などの製造・工場など、様々な業種を紹介しています。
他業種に渡ってお仕事を紹介してくれるので、自分に合ったお仕事を選ぶことができます。
オープンループパートナーズの特徴は、お給料を日払いでいただけることです。
最短最速で、稼働した日の翌日に銀行振り込みでお給料が受け取れるので、早急にお金を手に入れたい方にはとくにおすすめです。※稼働翌日が土日祝にあたる場合は、翌銀行営業日に支給となります。
また、スタッフ専用マイページから、シフトの提出、就業規則、派遣条件などが確認できるので、派遣会社の営業時間外でも自分の好きな時に確認ができます。
派遣先に応じて担当者が付いてくれるので、何か困ったことがあれば営業担当者にすぐ相談できるので、安心して就業することができます。
STEP① 電話やWEBにて派遣登録会に応募する
WEBや電話でまずは登録会の予約を入れます。
WEBでの予約は、最寄りの会場・氏名・メールアドレスなど必要事項を指示に沿って入力するだけです。
求人広告などから電話にて連絡をする場合は、スタッフの質問事項に答えることで登録会の予約が完了します。
STEP② 登録会に参加
登録会では、派遣についての説明や、オープンループパートナーズのシステムについて説明があります。
簡単な経歴書や振込先の記載などもありますので、今までの職歴・スキル・振り込んで欲しい銀行の通帳・キャッシュカードを持参して向かいましょう。
お給料の受け取り方や希望職種なども聞かれますので、答えられるようにあらかじめ考えておくとスムーズです。
STEP③ お仕事の紹介
希望条件に合った仕事がある場合、紹介となります。
登録会当日に紹介されるケースもありますが、後日となる場合もあるので、就業を急いでいる方は早めに登録を済ませましょう。
この段階で、条件など気になることがあったら、コーディネーターの方にしっかりと確認をしておきましょう。
STEP④ お仕事の開始
お仕事のマッチングが完了したら、就業開始日よりお仕事開始となります。
必ず担当者が付くので、働いていて何か不都合などがあったら、抱え込まずに必ず相談をしましょう。
あなたも口コミを投稿しませんか?
口コミを投稿する
要CHECK↓ オープンループパートナーズで就業経験のある方に、派遣会社としての評価をお聞きしました。
口コミ体験談
フリーランスでお仕事をしていましたが、報酬を支払ってもらえないことがあり、早急にお金が必要となりました。
無料の求人広告やサイトなどで、日払いの仕事がないか探していた時に、オープンループパートナーズを発見しました。
登録会に参加した印象は、一人ひとり丁寧にヒアリングを行い、適切な仕事を紹介している印象を受けました。
登録会当日は、今までの職歴やスキルはもちろん、現在の状況もヒアリングを受け、「即就業したいのか?」「じっくり探しているのか?」など、個々に合わせて仕事を探してくれます。
過去に、別の派遣会社の登録会に参加したこともあるのですが、様子見程度で軽い気持ちで参加したつもりが、その場で採用が決まってしまいました。
その時は断われず、自分に合わない職場に勤める羽目になりましたが、オープンループパートナーズはそのような雑な提案はないようです。
初回就業日には職場まで付き添ってくれ、今のところ大きな不満もなく勤められています。
働いてすぐに就業後や体調不良で休んだ際も、電話でフォローをしてくださるなど、とても優しくて丁寧です。
また、電話だけではなく、メールでも質疑応答してくれるので、営業時間外でも気になることがあったら相談をしています。
留守電でも折り返し対応してくれるので、こちらが申し訳ないくらいです。
ただし、時給や仕事についてはそれほどいい条件・いい仕事期待はできません。
手数料なしで日払いだけがオープンループパートナーズのメリットだと思います。
今すぐお金が必要な方は、派遣先に関係なく即お給料がもらえるのでオススメです。
39歳女性/水産加工業/時給850円
評価(★★★☆☆3.5)最大5
口コミ体験談②
オープンループパートナーズに登録した理由は、友達の紹介があったからです。
「時給1400円の仕事で、融通も効くし、成長もできるよ」と教えてもらい、魅力を感じました。
当時、新卒入社の会社を5ヶ月で辞め、生活を安定させるために融通が効く職場、かつ営業の仕事を探していました。
友達に紹介された営業の仕事の求人を見ると、時給は1400円で、地方の他の派遣会社の求人と比べると高く感じます。
また、営業で発生した交通費の支給や、研修制度・フォロー体制が整っていると記載してありました。
オープンループパートナーズの流れとしては、住まいの近くの支店にてスタッフ登録を行い、仕事を探します。
その後、選考があり、マッチングした際に自社での研修を終えてから仕事開始という流れです。
実際に働き始めてから分かったのですが、他の派遣会社と比べると、こまめに連絡を頂けて、フォローが充実していると感じました。
また、「経験として今後の糧になってもらいたい」という想いの元、研修や営業同行も行ってくれたりしました。
オープンループパートナーズは、登録している派遣社員の『働きやすさ』を重視しているように見受けられます。
登録スタッフとのご縁を大切にし、価値提供しようという姿勢なので、働きやすい環境で仕事をしたい人にはとくにおすすめだと思います。
23歳男性/営業/時給1,400円
評価(★★★★☆4.5)最大5
口コミ体験談③
オープンループパートナーズでは、半年ほどデータ入力の仕事をしました。
応募した求人は、勤務地も近く、期間限定の仕事でチャレンジもしやすく、就職活動もしていたわたしにちょうど良いと思いました。
また、日払い・週払いにも対応していて、金欠だったのですぐに給料がもらえる点も良かったです。
登録会では基本的な派遣社員としての説明やビデオで説明していただき、最後にスキルチェックとしてPCの簡単な操作をしました。
求人は多くはないですが、大手企業への派遣社員をコンスタントに募集しています。
気になる点は、離職した際や、なにか証明書(離職票など)をもらう時に、他の派遣会社では郵送での対応がほとんどだと思いますが、ここはわざわざ支店まで行き、サインなどをしてもらわないといけないところです。
支店の方に「仕事終わりになるので遅い時間に伺います」と伝え、待っていただいたりしました。
派遣先と支店が近かったので、まだ良かったですが、支店が遠い人はなにかと不便だと感じると思います。
27歳男性/一般事務/時給1150円
評価(★★★☆☆3.0)最大5
2024/12月に給与体系が変わりました。今まで日払い・週払い・月払いの選択ができていましたが、月払いと日払いの2択に変わりました。基本的に月払いで、前払いサービスってのをマイペース上で選択すれば直後の勤務日から日払いが実施されます(詳細は同社のHP参照)この前払いサービスを選択すると「プール金3万円」が設定され、これが貯まるまでは甲種では50%、乙種で70%が控除されて支給され、貯まれば甲種は100%、乙種は80%支給されます。問題なのは、このプール金3万円は源泉所得税にしか充当されない為(2万円は固定費として控除分に充当されない)、社会保険料等は別途徴収される……。計算すれば6万近い金がストックされるので稼働日数14日〜15日は半額しか給与が支給されないことになる。(しかも支給1回に付き165円の事務手数料が別途発生する)以前のように、月初めから60%支給して控除分が貯まれば通常支給に変わる方式を何で変えたのか?元々の日払い・週払い者がどれくらい居るか分からんが、そいつら一人一人から最低2万円…当月中に支給しないで良い金が出来ると……。まあ、自分は12月中には辞めますわ。途中で支払い条件を変えてくる…それも従業員の当月実入りが減る変更するとか有り得んし、そもそも資金繰りに窮しとるんやない?って思われるわ……。
営業担当の方が応対が軽い感じで登録することに少し不安があった。(営業担当の方の見た目の清潔感もなく、その点も不安を大きくした)しかし募集していた求人に興味があり登録し無事派遣されることに決まった。派遣先で働き始めたが契約書がなかなか送られてこず、事務手続きにも信頼ができなかったので、結局この派遣元では更新する気持ちにはなれなかった。同じ派遣元の同僚も同じようなことを話していました。何度も催促する必要があるかもしれません。
担当の方がとても親切で就業開始したい日や時給、場所等について親身になってくださり、就業開始当日は会社まで一緒にご挨拶に同行してくださり不安のないように対応していただきました。ただ、派遣を辞めた後もかなり頻繁に電話で連絡があり、他の企業に就職したということを説明しても定期的な電話連絡が続いたことは気になりました。辞めた後の仕事紹介の連絡がとても多く、柔らかく電話連絡をやめてほしいことを話しても繰り返されるので、別な仕事が決まり派遣をやめる際には、その後の電話連絡については控えていただけるようにしっかりお話しておくのが良いと思います。
学歴不問、未経験可、大量募集などと書いてありながら採用されなかった事が何度もあった。不採用の理由もはっきり教えてくれなかった。大量募集、未経験可などの期待を持たせるような事を書かずに、ちゃんと採用の条件を書いて欲しいと思った。
お仕事の種類が豊富で時給も基本1,200円以上と高めであり、即日から働けるものが多く、今日朝からの短期の仕事探しにはとても良いと思います。交通費の支給が基本無い為、あるともっと良いかなと思いました。残念なことに派遣会社の仕事手配の方で少し傲慢な方がいて、理不尽な理由で怒鳴られそれ以降は使っていません。即日から始められる短期の仕事探しには良いと思いますが、半年以上の長期の仕事であれば、他の派遣会社をお勧めいたします。
口コミを投稿する | |
こんな人にオススメ
日払い派遣の仕事を探しているなら、全国対応のオープンループパートナーズの登録をおすすめします。
「急いで現金を手に入れたい」「翌月まで給料日を待てない」という方なら登録だけでもしておくべきです。
就業中については、登録スタッフ一人ひとりに担当者がつき、様々な面でサポートしてくれますし、相談しやすい体制が整っています。
単純作業の仕事が多く時給は安めですが、日払いバイトとしては最適な一社だと思います。