

※この記事は株式会社ソールドアウトで派遣登録・就業経験のある方にお話をお伺いしています。
株式会社ソールドアウトは、大阪に本社があり、大阪と福岡でイベントスタッフの人材派遣に力を入れている派遣会社です。
募集している業務内容としては、ライブ、コンサート、スポーツ、イベントなど、エンターテインメントに関するイベント運営スタッフのお仕事が募集されています。
基本的に案内や販売などの接客業務なので、接客をするのが好きな人や、人と関わることが好きな人におすすめの派遣会社です。
会社名 | 株式会社ソールドアウト |
---|---|
本社所在地 | 〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1丁目5番9号 四ツ橋ビルディング9F |
電話番号 | 06-6532-4796 |
事業内容 | 音楽ショー・スポーツ・イベント等のスタッフ (案内、販売など) |
給料日 | 月末締め/翌月月末払い |
HP | https://soldout-jp.com/ |
目次
ソールドアウトの特徴
株式会社ソールドアウトは、派遣登録人数が約12000人いるイベントスタッフに強い派遣会社です。
20代~30代の年齢層の登録スタッフを中心に延べ1万人以上が登録している派遣会社なので、名前を聞いたことのない方も安心して登録・業務を行うことができると思います。
ソールドアウトの業務内容は、主にライブやコンサートで客席案内やグッズ販売など、お客様の接客を行うお仕事がメインとなります。
イベントスタッフ・接客のお仕事が初めての方でも、わからないことがあれば先輩が優しく教えてくれるので、安心して作業に取り組むことができます。
登録している方は学生も多く、夏休みや冬休みなどの長期休暇の間だけでも働くことができるので、自分のスタイルに合わせて勤務可能です。
ソールドアウトの特徴としては、保証があることです。
例えば、ライブやコンサートは生ものなので、突然、公演中止ということもあります。
しかしそのようなときは、実際に勤務が始まっていている場合のみ、1時間で業務が終了したとしても、4時間分の3640円以上の保証がしっかりとあります。
また、交通費も別途支給があり、交通費は勤務地が大阪市内の場合だと一律500円の支給してくれます。
大阪市以外の勤務地の場合は、500円に加え、主要駅から会場の最寄り駅までの往復の賃金が支給されるので、離れた勤務地でも安心して業務に取り組むことができます。
STEP① 電話もしくはWebサイトからの応募
Webサイトからの応募から応募する場合は、基本情報(名前、連絡先、現在の職業など)を入力します。
電話で応募する際は、担当者に上記の内容を伝え、登録会場に行く日程を調整します。
STEP② 面接を受ける
応募完了後、担当者から都合の合う日程を聞かれ、その日に来社します。※来社の際に履歴書は必要ありません。
当日の内容は、仕事内容の説明と担当者との顔合わせです。
面接の合否は、後日連絡などではなく、その場で採用が決定します。
よほど失礼な態度がない限りは落ちることはありません。
STEP③ 出勤可能日を決める
毎週のシフトは、木曜日に送られてくる(たまに違う曜日の日もあります)メールに返信して決定します。
面接当日は、その場で勤務できる日を決定します。
もちろん、都合が悪ければ断っても大丈夫です。
シフトの提出期限を守らない人は、登録解除になってしまうこともあるので、そこは注意するべきポイントです。
STEP④ 業務開始
基本的に集合場所は現地集合です。
点呼を取られ、そこから業務開始になります。
業務完了後は、現場の方たちが会社に業務完了報告を行ってくれるので、とくに会社に直接連絡することはありません。
あなたも口コミを投稿しませんか?
口コミを投稿する
要CHECK↓ ソールドアウトで就業経験のある方に、派遣会社としての評価をお聞きしました。
口コミ体験談
ソールドアウトに登録しようと思った理由は、ライブやコンサートに携われるお仕事をしてみたかったからです。
色々なアーティストのライブ会場で、案内スタッフとして実際に働けるというのは、ライブ好きの人からすればとても楽しい業務だと思います。
ソールドアウトでは、業務の前日に会社へ電話をし、翌日の業務確認を直接行います。
会社の人たちは、何十人、何百人と対応しているにも関わらず、丁寧に明日の業務の説明をしてくれます。
わからないことや不安なことを質問してもしっかりと答えてくれるので、安心して業務に取り掛かることができます。
わたしの場合は大阪府在住なので、交通費を支給してくれるのも嬉しいポイントでした。
デメリットとしては、出したシフトが希望通りいくとは限らないことがあることです。
勤務地が全然違う場所になったり、勤務希望時間に合わないことも多々ありました。
また、コンサートスタッフは人数を決めて発注しているので、シフトの希望ではないからといってキャンセルできません。
男性の場合は案内業務で希望を出していても、ライブ会場の設営や、ステージ解体作業といった業務に回されることもあります。
そういった作業は力作業の場合もあるので、力に自信がない方にとっては、少し大変な業務になってしまう可能性もあります。
しかし、デメリットは多少あるものの、ライブ会場という特別な空間で働けるというのは魅力的な部分です。
また、友人や知り合いと一緒に勤務可能なので、一人では心細いという方にもいいポイントではないでしょうか。
22歳男性/客席案内・接客/時給970円~
評価(★★★★☆4.0)最大5
こんな人にオススメ
ソールドアウトは大阪・福岡でライブやコンサートなどのイベントスタッフで働きたい方におすすめしたい派遣会社です。
ライブ・コンサート業務は、実際にライブ会場に入って業務を行うので、ライブが好きな人や、ライブの空気を体感したい人にはおすすめのお仕事です。
短期間だけでなく、長期での勤務ももちろん可能です。
勤務態度や勤務内容を評価されると、チーム入りすることができます。
チーム入りすると、現場で指示をする立場に回れるので、給料が上がったり、より内容の濃い業務を行うことができます。
また、自分の都合に合わせて好きなようにシフトを組むことができるので、就活やテスト勉強などの忙しい合間をぬって働きたいという学生にもおすすめです。
自分の都合に合わせてお金を稼ぎたい人に、ぴったりのお仕事が見つかる派遣会社です。