

※この記事は株式会社総合プラントでの派遣登録・就業経験のある方にお話をお伺いしています。
株式会社総合プラント(1988年創業)は、熊本(本社)、福岡、大分、宮崎、鹿児島などの九州エリアを中心に人材派遣事業を行う地域密着型の派遣会社です。
本社がある熊本にとくに多くの派遣先企業があり、製造業からオフィスワーク、サービス業、物流業まで多岐に渡る派遣実績がありますが、その中でも製造業に力を入れています。
自社工場「テクノロジーセンター」を建設し、製造業務の受託にも対応可能な施設が完備されています。
また、オフィスワークと介護職の専門知識を身につけられる職業訓練校の開校や、2016年には小売事業の開始など、事業の幅が年々広がっている派遣会社になります。
会社名 | 株式会社総合プラント |
---|---|
本社所在地 | 熊本県熊本市中央区神水1丁目38-10 SOGO-PLANTビル |
電話番号 | 0120-377-017 |
事業内容 | ・人材派遣事業 ・人材紹介事業 ・再就職支援事業 ・業務請負事業 ・教育研修事業 ・販売代行FC小売事業 |
給料日 | 月1回支払 ※派遣先によって締め日、支給日が異なります。 |
HP | https://www.sogo-plant.com/ |
総合プラントの特徴
株式会社総合プラントは熊本県創業の地元企業で、熊本県内の派遣先から厚い信頼を得ている派遣会社です。
派遣先企業は製造業を中心に、物流業、ITビジネス、オフィス業など多岐に渡る業種・広いエリアで就業可能です。
また、短時間勤務、Wワーク、扶養の範囲内での勤務、曜日によって早退など、ライフスタイルに合わせた就業時間でお仕事を紹介してもらえます。
現在、正社員で働いている方でも派遣登録できるので、転職活動中に利用するなどの活用も可能です。
また、総合プラントのLINEに登録しておけば、LINEから定期的に仕事の案内があるので、気になる仕事があればスムーズに応募・紹介をしてもらえます。
その他には、就業後のサポートが充実しており、勉強会やセミナーの案内などもあり、就業してからのスキルアップが可能です。
就業経験のない人へのサポート体制も整っていて、単身者向けの社員寮があるので、1人暮らしの方は家探しの手間もなく安心です。
また、数ヶ月に一度、派遣会社の担当者との面談があり、困ったことなどの相談に乗ってくれるなど、フォロー面でも安心できる会社です。
STEP① 来社予約
インターネットか電話で来社予約をします。※来社できない場合は、出張面談も相談可能です。
インターネットで申し込む場合は、名前、電話番号、メールアドレス、希望の面接会場、希望時間を入力するだけで予約完了。
後日、担当者から電話確認があります。
STEP② 面接、会社説明
会社に行って、面接、会社説明があります。
希望職種、就業時間、就業可能日などの細かな希望条件をアンケート方式のチェックシートに記入。
個別のカウンセリングでは担当者とこれまでの就業経験、希望職種などの聞き取りがあり、職種によってはタイピングや適性検査などのスキルチェックがあります。
STEP③ 登録完了、仕事紹介
電話やメールで自分に合った仕事がある時に連絡が来ます。
LINE登録をしておくと、定期的に仕事情報を送ってもらえて便利です。
登録完了日に紹介先がある場合は、すぐに派遣先企業へ連絡して、面談日が決まりまることもあります。
STEP④ 派遣先企業での面接
派遣会社の営業担当と現地で待ち合わせ、派遣先企業へ面接に行きます。
合否や就業可能日などの連絡が営業担当者からあります。
STEP⑤ 就業開始
就業初日は、派遣会社の営業担当と現地で待ち合わせて出社します。
就業時間の記録はインターネット上で行い、就業日、就業時間、超過時間の記入して完了です。
あなたも口コミを投稿しませんか?
口コミを投稿する
要CHECK↓ 総合プラントで就業経験のある方に、派遣会社としての評価をお聞きしました。
口コミ体験談
熊本への夫の転勤を機に派遣登録しました。
自宅から行きやすい場所に営業所があったので、試しに登録会を予約してみました。
初めての派遣会社でしたが、思っていたより簡単に手続きが完了し、当日中に希望職種である経理事務の仕事を紹介してもらえました。
希望職種などを聞いてくれるカウンセラーの方、スキルチェックなどを担当する方、仕事現場で交渉する方がそれぞれ担当ごとに分かれていて、テキパキと時間もかからず良かったです。
勤務初日は派遣会社の担当者と現地集合して出勤でしたが、前もって派遣先での出勤退勤など細かく教えていただけたので、戸惑うこともありませんでした。
扶養の範囲内での勤務が希望だったので、シフト時間の調整など、かなり気を使っていただき助かりました。
また、定期的に営業担当の方からご連絡いただき、シフトの相談なども乗ってもらえたので扶養範囲の超過など無く、安心して勤務できました。
夫の転勤のため退職することになった時も、総合プラントの営業担当の方が、派遣先担当者との間に入って話をしてくれたのでスムーズに退職日を迎えられました。
実際働いてみると、希望の業務内容と少し違っていたのは残念でしたが、派遣会社の営業担当者の対応は丁寧で満足しています。
30才女性/事務/時給950円※交通費全額支給
評価(★★★★☆4.0)最大5
担当職員の基本対応は良かったが、就業先との伝達ミスにより入場口でたらい回しにされた。挙句、15分ほど遅刻しその分15分ほど残業することとなり、また就業先にその旨で文句を言われるなど不利益を被った。担当職員からその事に対する謝罪は無く、大変でしたね。との言葉を告げられたため、二度と利用しないと思わずには居られなかった。
基本的には対応が良く、質問等あれば連絡すれば答えてもらうことが出来る。地方にしては時給が良い派遣先がいいのでおすすめ。
パンやコンビニスイーツの工場に派遣されました。パンのラインの時は窯の近くで型を拭いたり、生地を型に入れたりでした。スイーツの時は寒い部屋でケーキにチョコプレートを乗せたり、プリンの蓋を閉めたりします。窯の近くは熱いし、スイーツの部門は寒いです。どこで作業をするかは当日じゃないと分からないのが少し困りました。クリスマスシーズンやバレンタイン前後は派遣人数が増えます。12月は時給も少し上がります。
入りたてはよかったのですが、当者の対応態度が悪くなってきて、派遣先はとてもいいところなんですけど担当者が最悪です。書類は遅いし、物の言い方も上からだし対応態度悪くて、知り合いもその担当者が嫌で何人か辞めました。担当を変えてもらいたいです。
パン工場への派遣でしたが、一週間から十日単位での募集なので、子供の学校の都合や体調に合わせて仕事を入れられて良かったです。予定が空いた日に少し稼ぐにはちょうど良かったです。派遣先への初出勤の日に派遣会社の方が経路や工場について教えてくれます。丁寧に教えてくれて分かりやすかったです。派遣先の方とは基本的に業務内容の伝達のみです。○日に入れますかとか、○○買いませんかみたいな事は一度もなくて楽です。
口コミを投稿する | |
こんな人にオススメ
総合プラントは九州各地と静岡に営業所がありますが、本社のある熊本や福岡では派遣先がとくに多いので、希望職種に就ける可能性も高く、熊本や福岡で就職したい人にとってはおすすめの派遣会社です。
また、営業担当者が就業後もサポートに入ってくれるので、短時間勤務のシフト調整など、細やかな配慮があり働きやすくなっています。
その他にも、eラーニングを使った教育訓練やセミナーなどもあるので、初めて派遣社員として働く方にもしっかりと指導があり安心です。
また、派遣社員として就業後には、キャリアアップやキャリアチェンジについてカウンセラーに相談できる制度があり、将来を見据えた働き方を提案してもらえます。
将来的に正社員や契約社員へステップアップしたい人には紹介予定派遣も可能なので、参考にしてみてください。
近くの派遣会社を探すなら下記エリアをチェック!