ライザップグループ(派遣)ってどう?評判・口コミを登録者に聞いてみた

本サイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

※この記事はRIZAPグループ株式会社での派遣登録・就業経験のある方にお話をお伺いしています。

ライザップグループってどんな派遣会社?

RIZAPグループ株式会社は、テレビCMでお馴染みのスポーツジムで有名なライザップが運営する人材派遣会社です。

「人は変われる。」を理念に、お金を稼ぐ目的だけではなく、いかに楽しくお仕事できるかを考えたお仕事を案内してもらえます。

長期就業を前提とした派遣はもちろん、直雇用化の前提を目的とした紹介予定派遣もあり、派遣社員スタートでもゆくゆくは正社員を目指すこともできます。

全国エリアに対応しており、多種多様な職種を取り扱っているなど、どなたでも安心して登録できる派遣会社です。

RIZAPグループ株式会社の基本情報

会社名 RIZAPグループ株式会社
所在地 東京都新宿区北新宿2-21-1
新宿フロントタワー31F
電話番号 03-5337-1335
0120-998-105
事業内容 【人材派遣】派13-312804
【人材紹介】13-ユ-310074
給料日 派遣先による
HP https://rizapjobstyling.jp/
登録を検討したい派遣会社

・製造・軽作業、単発・短期バイトの仕事探しならランスタッド icon-external-link

来社不要WEBで完結!事務・軽作業求人が十分に確保されている

・未経験者でも安心して働ける工場・製造業・物流ならテクノサービス icon-external-link

全国各地に拠点を構えており、地場の工場・倉庫内軽作業に強い

・事務のお仕事を中心に条件にあった仕事を探すならスタッフサービス icon-external-link

多様な職種・働き方に対応!業界TOPクラスの120万人以上が派遣登録

・勤務時間・曜日など、1ヶ月の出勤日数を指定して働くならアデコ icon-external-link

長期の事務だけでなく、家事と育児の両立・扶養範囲内でも働ける

RIZAPグループ株式会社の特徴は?

ライザップグループの特徴

  • 全国エリアに対応!事務・販売・コールセンターなど多職種の取り扱いあり
  • 非公開求人多数あり!好待遇・好条件のお仕事探しにも最適
  • 未経験からでも就業可能な案件豊富
  • 大手企業ライザップの充実した福利厚生で楽しみながら働くことができる

ライザップグループ株式会社は、あのテレビCMで有名なライザップが運営する派遣会社です。

JOBSTYLING(ジョブスタイリング)という求人サイトを運営しており、WEBからあなたの条件に合ったお仕事を検索することができます。

対応職種はライザップグループの企業での事務職、販売職、管理職、コールセンター、専門職などで多岐に渡ります。

ライザップと聞くと、テレビCMでお馴染みのスポーツジムを想像しがちですが、アパレルや雑貨店など多種多様なグループ企業が80社以上あるので、探している職種のお仕事探しをすることができます。

ライザップに興味のある方やライザップで働きたい方は必見です。

また、グループ以外の仕事も多数あり、軽作業からエンジニアなどの専門職まで豊富に取り扱っているので、老若男女問わずお仕事探しができるのも魅力です。

他社では取り扱いのない、ライザップグループならではの好待遇・好条件の非公開求人もあるので登録してみる価値があります。

どの職種でも、未経験者からでも応募可能な案件があるので、初めての職種で不安な人でも安心です。

就業前はもちろんのこと、就業後もしっかりサポートしてもらうことができるので、スキルアップを目指したい人や、スキルを身に付けいろいろな可能性に挑戦したいと考えている人もチャレンジすることができます。

また、経営母体が大手企業というだけあって、福利厚生も充実しています。

社会保険や有給休暇以外にも、ライザップグループのサービスや商品が30%~70%OFFの破格の値段で購入できるなど嬉しい特典が満載です。

詳しくは登録時に説明してもらえるので、ぜひ活用してみましょう!

ライザップグループの派遣登録の方法と就業開始までの流れ

STEP① 仮登録

公式ページにある専用のフォームに必要事項を入力します。

必須入力項目は「名前・性別・生年月日・メールアドレス・住所(都道府県のみ)・最寄り駅・電話番号・希望連絡方法(メールor電話)」なので所要時間は約2分です。

登録後、ライザップグループの担当者かメールまたは電話で連絡があるので、面談日の日程調整を行います。

就業中で面談日程が確定できない場合には、登録のみの受付も可能です。

登録会場は「西新宿・仙台・博多」ですが、最寄り駅での登録も受け付けているので安心です。

 

STEP② 面談・お仕事紹介

登録会場または最寄り駅にて、専任スタイリスト​と面談を行います。

経歴、希望のヒアリングを行い、希望条件をもとに、最適な求人を紹介してもらえます。

勤務時間、シフト、雇用形態などの様々な交渉も専任のスタイリストに任せてOK!

面談時に条件にマッチするお仕事がなければ、後日メールまたは電話での案内になります。

 

STEP③ 職場見学

希望の条件に合うお仕事があれば、職場見学を行います。

事前に職場見学を行うことで、よりマッチした職場を決定することができるので安心です。

 

STEP④ 派遣先との面談

職場見学を行った上で、お仕事を決定すると次は派遣先との面談です。

双方が条件に納得すれば、お仕事決定となります。

面談前には事前対策があるなど、専任のスタイリストによる徹底サポートがあるので不安なく面談に挑むことができます。

 

STEP⑤ 入社準備・お仕事スタート

入社決定後はライザップグループにて各種手続きを行います。

入社後も何かあれば気軽に相談することができます。

ストレスフリーで働くことができる環境が整っているので安心です。

ライザップグループの派遣で働いた人の評判・口コミは?

あなたも口コミを投稿しませんか?

要CHECK↓ ライザップグループで就業経験のある方に、派遣会社としての評価をお聞きしました。

口コミ体験談
今まで接客業をしていて、昨年諸事情により辞めて、新たな仕事を探していました。

昔からオフィスワークに憧れていたこともあり、ライザップの安心感もあり登録しました。

 

初めにお仕事を紹介していただいた方は印象がとても良い方で、馴染みやすく「この人だったら安心」だと思いました。

職場で面接・ミーティングを行ってくださった方も印象は良かったです。

 

ですが、勤務の初日に具合が悪くなり、担当者に電話すると電話にでなく、始業時間を過ぎてしまいました。

その後に担当者とやっと連絡が取れて『こちらから先方に話しておく。また連絡します。』と伝えられました。

 

仕事に関してはなにも不満はありません。

ですが、担当者のサポートについては疑問を感じるところがあります。(人によると思いますが…)

 

電話も19時半など遅くにかかってくることもありますし、電話をかけなおしても出ないことが多かったです。

これからライザップの派遣で働こうと思っているなら、条件を明確にして、時給のことや通勤のことなどしっかりメモしておき、違っていたり、補足なことがあったら早めに連絡したほうがいいです。

 

20代女性/事務・オフィスワーク/時給1250円
評価(★★★☆☆3.0)最大5

平均:  
 7 口コミ
どの派遣会社もダメだった時の最終手段くらいかな
評価:

派遣会社は担当の相性次第なので、あまり悪い評価はしたくないのですが派遣で働きたい方のために書きます。エントリーから登録案内までは早くて良いですが、登録面談担当者の対人スキルが最悪です。派遣登録は登録面談がキーになるので、この段階で最悪と思う会社は本当におすすめしません。登録の電話面談中、登録に必要のない情報まで聞いてくるので、怪訝に思って何故それをきくの?何が聞きたいの?と私からも質問したら、担当者がイライラし始めているのが電話越しにわかるような態度になっていきました。最終的に無言になって、もしもし、聞こえてます?と2分間くらい言っても無視されており、最後に捲し立てるように一方的に話をされてガチャ切りされました。相性が悪かったのもありますが、社会人としてきちんと対話することができないような方に、自分のキャリアも将来も任せられませんよね…向こうの言い分もあるでしょうから、私の態度が悪いと言われても仕方ないですが、ガチャ切りは職務放棄なので、この対応は社会人としてあり得ないです。登録時点で家族情報や健康情報まで聞かれるので、個人情報を渡してでも登録するかどうかはよく考えた方がいいと思います。ちなみに、家族情報は登録時点で答えたくないというと、紹介中の企業名も電話で教えないという、よくわからない理屈で教えてもらえませんでした。メールをすると言ってましたが、メールもきません。そんな会社です。大手派遣会社、中堅の派遣会社はちゃんと対話できるプロ集団です。まずは他の派遣会社へ登録してサポートを受けることをおすすめします。

おつぼね さん 
2025年03月02日
お勧め出来ない派遣会社
評価:

全てに対して対応が遅すぎます。営業担当は、若い方が多いので会社経験が無いので常識知らず。素人が多い。毎月の給与も自分で計算していないと間違えて振り込まれます。また、その対応も遅いです。派遣先に営業担当は、よく顔を出しますが特に用もなく、逆に不信に思います。健康やダイエットが専門分野の会社なので、慣れない業務には手を出さない方がいいと思います。人材派遣業からは撤退された方がいいと思います。このような状況を、経営者は把握しているのでしょうか。結果にコミット出来ません。

マリリン さん 
2025年02月19日
オススメしません!
評価:

担当者の対応が悪いです。職務履歴について、とてもしつこく退職理由について聞かれました。ろくに仕事紹介すらしてくれず、とにかく退職理由について根掘り葉掘り粗探しされまくりました。面談した時の担当の話し方には、とてもイライラしました。レスポンスもかなり遅いです。19時半に連絡しようとしてくる派遣会社なんて初めてなんですけど。

まんまマン さん 
2024年11月18日
最低すぎる
評価:

在職中はとてもいい対応。しかし、家庭の事情でやむなく辞めなければになり、退職するとなったらいきなり態度激変。人のプライベートな事をペラペラと派遣先に言う。普通にあり得ない。派遣先の人にはわたしがすごく悪い事をしてるかのような文面を送る。まだ在職中なのに健康診断は受けなくていいと言われた。

さん 
2024年09月30日
とにかく営業の対応が…
評価:

とにかく営業の対応が最低レベル。・自身の体調不良により契約更新が難しいと伝えたところ「無責任だ」と怒鳴ってくる。日常生活に支障出てるから相談してるんだけど…・その割にこちらからの質問には的確な回答はできないし、あげくは「あなたの認識が間違ってる」とこちらに非があるような態度をとる。・給与明細について一切説明を受けていないのに、「迷惑メールに入ってませんか」「そちらの設定の問題では」「送りなおすので」と言い逃れ。→いやいや説明聞いてないのにメール届くわけないですよねw

大阪のななし さん 
2024年07月30日
«
 
 
1
2
 
»
 
口コミを投稿する
1
2
3
4
5

送信する

キャンセル

口コミを投稿する

ライザップグループの派遣登録はこんな人におすすめです

こんな人にオススメ

  • 知名度のある安心感の持てる会社に登録して、ライザップグループに携わる仕事を希望する人
  • 充実した福利厚生の派遣会社で働きたい人
  • 派遣からスタートして、ゆくゆくは正社員として働きたい人
  • 柔軟な働き方ができて、趣味や子育てとの両立を図りたい人

ライザップグループは、できるだけ大手で有名な会社に登録したい、ライザップで働きたいと考える人に最適な人材派遣会社です。

運営元が知名度の高く安心感のある企業なので、始めて派遣登録する人でも不安なく登録することができます。

また、福利厚生が充実しているので、お休みの日はライザップグループの特典を利用し、割り引き価格で楽しむことができます。

ファッション好きの方や、ジムに通いたい方などに向けた嬉しい特典が満載なのでおすすめです。

長期派遣求人だけではなく、紹介予定派遣の案件もたくさんあるので、まずは派遣からスタートし、実際に現場で働いてから正社員を目指したいと考えている人にも最適です。

週3回~、短時間、土日祝休み、残業なしなど、ライフスタイルに合わせた働き方が可能で、派遣先企業との条件交渉もライザップグループの専任スタイリストに一任することができるので、より自分にマッチしたお仕事探しをすることができます。

子育て中のママや、趣味と両立しながらストレスフリーで働きたいと考えている人に最適な人材派遣会社です。