テンプスタッフに登録するには「来店登録」と「オンライン登録(WEB登録)」の2つの方法があります。
来店登録は、実際にテンプスタッフのオフィスに出向いて、プロフィールを登録したり、就業相談をするものです。
一方、WEB登録はすぐにお仕事を始めたい方以外にも、まだ具体的な就業時期が決まっていない人や、派遣で働くにあたって、とりあえず情報収集をしたいという人にもおすすめです。
登録はWEB上で完結するので、来店する必要はなく、いつでもどこでもスマホ・PC・タブレットから登録することが出来るので、テンプの派遣登録はまずはWEB登録から済ませましょう。
登録は簡単で、5分もあればできます。まずはこちら テンプスタッフ公式サイトをタップして進んでください
まず、開いたリンクの「カンタン!5分で登録完了!」をタップします。

基本的な個人情報を入力します。
姓と名の間には1マス空け、住所は郵便番号を入力し、「郵便番号からの自動入力」をタップすると都道府県・市町村名が自動入力され便利です。

電話番号はテンプスタッフからの連絡が来る番号になるので、固定電話ではなく、携帯電話の番号を登録する方が今後便利です。

メールアドレスは、Yahoo!メールやgmailなどのフリーメールで登録する事をおすすめします。
派遣専用のメールアドレスを作っておくとプライベートのメールと混在せずに済みます。

IDは既に他の人が使用しているものは使えないので、「このIDが使えるかチェック」を押して、使用できるかどうかを確かめ、「このIDは使用できます」と出ればOKです。
続いて希望勤務地を入力し、これまで勤務経験のある人は、「職歴あり」を選択します。
会社名は任意なので、入力しなくても登録可能です。



すると、これまで入力した内容が表示されるので確認しながら下にスクロールすると、どの会社に登録するかの選択肢が表示されます。

ここでは3つの会社が表示されていますが、これまでの登録内容や希望勤務地によってその数は異なります。
ここでは「テンプスタッフグロゥ株式会社」のみを選択して「この内容で登録する」をタップします。
この画面が表示されれば、クイック登録完了です。

登録にかかる時間は5分→テンプスタッフに派遣登録する
※ここからは、「直接面談をしてお仕事の相談をしたい」人向けです、「来店予約へ進む」をタップして、登録会に参加する会場を選択してください。
ここでは私の住まいの群馬県を選択して進んでいくと、群馬県の候補として、高崎オフィスと前橋オフィスの2つが提示されたので、どちらか都合がいい方を選択します。(ここでは高崎オフィスを選択します)


○表示になっている日にちの中から、自分の都合の良い日を選択し、日にちをタップすると、時間帯が表示されるので都合の良い時間を選択し「予約する」をタップします。



登録後は以下の様なメールが届きます。

テンプスタッフの登録は短時間で完了しますし、入力する項目も少なく、とても簡単です。
登録しようか悩んでいる間に登録が完了するので、迷っているなら登録してみてはいかがでしょうか。