

※この記事は株式会社マヤスタッフィングでの派遣登録・就業経験のある方にお話をお伺いしています。
株式会社マヤスタッフィングは東京都新宿区に本社を置き、全国各地に支店を構える人材総合プロデュース会社で、とくにコールセンター、オペレーター業務を探している方におすすめです。
東京・札幌・仙台・新潟・名古屋・大阪・松山・福岡に支店があり、近隣にお住まいの方であればどなたでも登録することが可能です。
事務やコールセンターの経験が少しでもある方が好まれますが、未経験からでも多数の採用実績があるため、業種への転職を考える方にもおすすめできます。
主要取引先には東証プライム市場上場企業も多く、求人は未経験歓迎も多数あり、販売や受付、美容関係と多岐にわたります。
人材派遣だけでなく、就業先の企業で直接雇用の契約社員や、正社員として雇用された例も多数あるなど、長期で働けるお仕事を探している方におすすめしたい会社になります。
好条件の事務のお仕事ならスタッフサービスがおすすめ
数ある人材派遣会社の中でも、高い人気を誇る「スタッフサービス」 。
スタッフサービスは一般事務・営業事務・経理・人事事務・データ入力・IT・CADなどの事務・オフィスワークの案件に強い派遣会社です。
他社を圧倒する圧倒的な求人数で、あなたに合った条件のお仕事をいくつか提示してくれるのでスムーズにお仕事に就くことができます。
一般的な登録型派遣だけでなく、直接雇用を前提とした紹介予定派遣や正社員の職業紹介など、あなたに合った仕事探しができます。
会社名 | 株式会社MAYA STAFFING 呼称: 株式会社マヤスタッフィング |
---|---|
本社所在地 | 東京都新宿区西新宿1-26-2新宿野村ビル12F |
電話番号 | 03-5989-0932(本社代表) |
事業内容 | コールセンター業務 大手通信キャリアのコールセンターや、製品販売のアウトバウンドコール |
給料日 | 月末締め/翌月20日払い |
HP | https://mayastaffing.com/ |
目次
マヤスタッフィングの特徴
株式会社MAYA STAFFING(呼称 株式会社マヤスタッフィング)は、「働く人に寄り添う派遣会社」をモットーに、20代~50代の登録スタッフの個々のニーズに沿ったお仕事紹介を行う会社です。
紹介している派遣先の職種の例としては、
など、コールセンターやオフィスワークをメインに、働く方のこれまでの経験が最大限活かせるような求人が多数あります。
登録後は専任コンサルタントが求職者を就業まで導いてくれるなど、万全のサポート体制があります。
これまでの職務経験や、これからチャレジしたい職種を伝えると、豊富な求人の中からぴったりの仕事を紹介してもらうことができます。
就業後も案件によっては研修期間を2か月(OJT研修含む)もあるなど、未経験の職種だから…と諦めずにチャレンジすることが可能です。
経験のない職種だと、最初は覚えることもたくさんあるので大変ですが、現場に管理者や先輩・同期の派遣スタッフもいるので、それほど心配は無用です。
また、派遣社員から始めた方が派遣先の大手企業でそのまま直接雇用となり、正社員になった例も多数あるなど、直雇用も応援してもらえます。
派遣先の直接雇用以外にも、その方のスキルが認められマヤスタッフィングの契約社員となり、その後管理者へ昇格した事例もあるなど、様々な働き方が可能です。
STEP① WEBから登録を行う
「お仕事応募フォーム」に必要事項を記載し、個人情報の保護に同意し確認ボタン押下後、内容に相違がなければ送信。
STEP② 確認メールが届く
フォームの送信後、応募完了のメールが自動的に届きます。
STEP③ 担当者からの連絡
各支店の担当者より連絡があります。
その際に登録会についての案内と日程の確認があります。
STEP④ 来社して本登録
お仕事応募フォームにて選択した本社/支店へ来社し本登録を行います。
STEP⑤ お仕事紹介
希望条件に沿って仕事を紹介してもらえます。
STEP⑥ 職場見学、面談
実際の派遣先で職場見学を行い、派遣先担当者と面談を行います。
STEP⑦ 就業開始
面談の上、双方問題がなければ実際にお仕事開始です。
あなたも口コミを投稿しませんか?
口コミを投稿する
要CHECK↓ マヤスタッフィングで就業経験のある方に、派遣会社としての評価をお聞きしました。
口コミ体験談当時のわたしは、飲食店からの転職を希望していましたが、学歴も無く、車の免許や資格なども持っていない為、無料の求人紙で見つけた求人に応募しては落ちて、を繰り返していました。
そんな時に、マヤスタッフィングの求人をインターネット上で見つけ、「学歴不問!未経験者歓迎!」の求人多数と記載があった為、登録してみることにしました。
実際に公式のHPより必要事項を記入し、応募後連絡を待っていると、女性の担当者から電話で連絡がありました。
この時に電話を下さった女性のコーディネーターの方が、わたしの就業開始から契約期間満了までをサポートして下さる担当の方になりました。
登録の為支店へ来社し、実際に求人を拝見させて頂いて驚いたのが求人数の豊富さです。
社会人経験も浅く、資格も持っていないわたしに、こんなに紹介できる求人があるのかと驚きました。
また、派遣先企業の欄を見ると、誰でも耳にしたことのある大手企業の求人がとても多い印象を受けました。
わたしが実際に派遣社員として就業した企業も、全体で社員数27,500名を超える企業でした。
「スキルなしでこんな大手企業で働くことができるのか!?」と不安でしたが、応募したところすぐに企業側から面接の日程について連絡がありました。
面接後は、トントン拍子で当日中に採用が決まり、翌月から就業開始に至りました。
就業までのスピード感もとても良かったことに加え、交通費の全額支給や、資格取得の支援制度(イーラーニング)、時給面でもとてもいい会社だと思いました。
スキルに応じて昇給などもあり、就業開始時¥1,200だった時給は、契約満了時には¥1,600まで上がり、無事に派遣先での直接雇用も決定しました。
就業開始から契約期間満了まで、手厚くサポートしていただき助かりました。
契約更新のたびに、面談の要否などを尋ねられるため、派遣先での困りごとなども相談しやすい環境づくりもできていることを踏まえ、文句なしの★5です!
25歳男性/コールセンター/時給1,600円
評価(★★★★★5.0)
私は研修で、辞めました。
他の人が言うほどここの派遣会社は良くないですよ。時給が高い。応募から採用までが早い。これは認めます。しかし、関西やからギリギリ生活できるそれくらいのレベルですね。関東や名古屋でも厳しいと思われます。緊急事態宣言で急に解雇され、雇用保険も効かなくて困っていたら採用が早くて助かりました。緊急事態宣言まっただ中で先行き不透明で仕方ない部分もある。それもあるかもしれませんが、担当の返信が遅くて、その担当も頻繁に代わる。これは困ったものです。私の場合、3か月しか経ちよらんのにある日、突然、担当が代わっていてビックリしました。シフトの融通もほぼ効かなくて勝手に日曜に入れられて公務員試験を受けられなかったということもありました。女性が多い職場の特有のあれで上長の機嫌を取るのも大変。そういう人だけが出世できるて感じでした。私の運が悪いだけかもしれませんが、突然、今月いっぱいでやめてくださいと言われて困り果てました。皆さん、他に働き口があればここは絶対、やめるべきです。私の無駄にした時間を返してください。
高い時給で働きたい、また大手企業の中のコールセンターで働きたい方にはとてもいい派遣会社。ですが、各種手続きや引継ぎに要する時間がかかりすぎる。良かった点は、同じ就業先に軽悪のある別の派遣会社に比べて明らかに時給が高いこと。しかし、就業先によっては派遣社員の管理をその現場で長く就業している派遣社員が行っている場合があるので、何か派遣元に対して要望がある際になかなか派遣先に話が通ってないことが多くある。営業担当の人数が少ないため、営業担当→現地責任者(派遣社員)というルートで言伝があるため、なかなか話が回ってこない。返答期日付きの案件などは本当に困る。
口コミを投稿する | |
こんな人にオススメ
マヤスタッフィングは支店があるエリア(東京、札幌、仙台、新潟、名古屋、大阪、松山、福岡)で長期のコールセンターや事務の仕事を探している方におすすめの派遣会社です。
応募職種の経験があった方が採用率は高くはなりますが、未経験歓迎や資格なしで働ける求人もあるので安心してください。
これから一からスキルを身につけたい方や、仕事をしながら資格の取得を考えている方には、資格取得の支援制度もあるのでおすすめです。
今のお給料に満足されていない方も、キャリアアップを目指しながら今より高い時給で働くことも可能です。
また、派遣先企業に関する疑問や就業にあたっての問題点も、専任担当者がいるため相談もしやすく、早期の問題解決が可能です。
契約期間満了後の計画についても相談がで、「派遣先企業で直接雇用されたい!」「マヤスタッフィングで社員を目指したい!」という方は担当者にどんどん相談してみてください。
近隣エリアの派遣会社を探す