

※この記事は株式会社リーガルフロンティア二十一での派遣登録・就業経験のある方にお話をお伺いしています。
株式会社リーガルフロンティア二十一は、20年以上の歴史を持つ、関東圏及び関西圏で、弁護士・司法書士・パラリーガル(法律事務職員)・法務スタッフなどの人材派遣・紹介予定派遣・人材紹介を行っている総合人材サービス会社です。
『パラリーガル養成講座』など法務関係の支援サイトをいくつか運営しており、『Legalus Career(リーガラスキャリア)』では弁護士や法務のエキスパート、『Legalus Staff(リーガラススタッフ)』では法律事務職員や法務スタッフに関する求人が多数紹介されています。
通常の登録型派遣以外にも、直接雇用を前提とした紹介予定派遣の求人も募集されているので、正社員を目指すことも可能で、とくに法律事務所などで働いた経験がある方におすすめの派遣会社になります。
会社名 | 株式会社リーガルフロンティア二十一 |
---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区霞が関1-4-1 日土地ビル2階 |
電話番号 | 03-6272-3161 |
事業内容 | 人材紹介事業 人材派遣事業 教育事業 法律情報ポータルサイト事業 |
給料日 | 月末締め/翌月20日払い |
HP | https://www.lifr21.com/ |
・【未経験歓迎】一般事務・営業事務・経理・データ入力ならスタッフサービス
多様な職種・働き方に対応!業界TOPクラスの120万人以上が派遣登録
・勤務時間・曜日など、1ヶ月の出勤日数を指定して働くならアデコ
長期のお仕事だけでなく、家事と育児の両立・扶養範囲内でも働ける
・リクルートグループや都市部の大手企業の事務職ならリクルートスタッフィング
長期就業を前提とした、大手・優良企業の事務・ITの案件が豊富
目次
リーガルフロンティア21の特徴
株式会社リーガルフロンティア21は、大手企業の法務担当から、個人事務所(法律事務所や司法書士事務所など)まで、様々な法務関係の人材派遣を行っている会社です。
主な就業先企業は関東(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)と、関西(大阪府、京都府、兵庫県、奈良県)で、主要都市を中心に案件が募集されています。
実務経験者向けのお仕事情報だけでなく、未経験者関係の求人も多くありますので、法律事務の仕事をやってみたいという方にもおすすめです。
経験者優遇の案件としては、破産・個人再生に特化した募集や、一般民事に特化した募集などもありますので、「この分野だけは経験がある!」という方にもおすすめできます。
また、登録から仕事の紹介、面接準備、終業後のフォロー、正社員雇用時の就業先企業との調整まで全て一人の担当者が一貫して行っています。
ですので、給与関係の疑問点や、正社員雇用時の希望条件など相談しやすい環境となっています。
また、結婚祝金や出産祝金などの慶弔金が貰えるのも特徴と言えます。
STEP① WEB上から会員登録
会員登録から簡単なプロフィールを登録します。
STEP② 来社して登録面接
応募後担当者より面談日調整の連絡を受けた後、履歴書・職務経歴書(職務経歴がない場合は自己PR書)を持参し来社します。
担当者との面談を行います。
その際に、担当者が詳細な希望条件などをヒアリングします。
STEP③ お仕事紹介
希望に合った求人を電話やメールで紹介してもらえます。
STEP④ 面談準備
お仕事紹介と並行して、履歴書と職務経歴書を担当者に添削をしてもらって、修正してメールで送ってを何度か繰り返し完成させます。
その後、担当者と面談の練習をします。
STEP⑤ 会社見学・面談
担当者と会社を訪問し、派遣先の企業との面談を行います。
STEP⑥ 就業開始
面談が滞りなく終われば、就業開始となります。
あなたも口コミを投稿しませんか?
口コミを投稿する
要CHECK↓ リーガルフロンティア21で就業経験のある方に、派遣会社としての評価をお聞きしました。
口コミ体験談
法律事務所で働いてみたいと思い(※未経験)、自宅付近で仕事を探していました。
経験者募集の求人が多い中、未経験者歓迎で希望条件にも合致した案件に応募したところ、たまたまその求人をしていたのがリーガルフロンティア21でした。
派遣登録をしてみた印象はかなり良かったです。
何度か別の派遣会社でも働いたことはありましたが、それとは比べものにならないくらい、就業までは手厚くサポートしてもらいました。
などが少し面倒でしたが、メールの返信も早く、とくに大きな問題もありませんでした。
就業から数か月は定期的に業務になれましたか?などの連絡がきますが、そこから先は事務的なやりとりだけになります。
わたし個人としては、連絡が頻繁に来ない方が返信に悩んだりせずに良かったので、ありがたかったです。
また、派遣登録中に結婚しましたが、結婚祝金が貰え嬉しかったです。
最終的に、正社員雇用の話を頂き、退職する運びとなりましたが、その際も希望条件を細かく就業先に伝えて頂けたので、スムーズに契約できました。
ただ、退職3日前に契約でしたので、そこはもう少し前に契約して欲しかったです。
28歳女性/法律事務/時給1,440円
評価(★★★★☆4.0)最大5
現在の事務所との契約が切れるので、PDFで履歴書と職務経歴書を送り登録面接を受けました。面接中にちょうど良い求人があるとのことで紹介していただき、面接の後に求人のデータを送っていただきましたがその後連絡なし。ネットでは履歴書や職務経歴書の添削などあるようですが、「履歴書、職務経歴書をワードで送っていただけますか?」などの連絡もなし。時間だけが過ぎていきます。
条件に合った求人に応募しようとして登録しました。登録時は、丁寧な対応でオーバーに褒められ、ぜひ派遣先に紹介しますと話していましたが、一向に連絡がありませんでした。また、別案件に応募した時は、登録時と態度が豹変して怖かったです。
法律事務所、法務事務に特化した派遣会社だったので登録し、就業しました。派遣先が決まるまで何度も連絡を取って相談ができたことがよかったです。面接に不安があったので、担当者が面接時にフォローをだしてくれたので希望の派遣先に就業できたと思います。ただ派遣後のサービスはイマイチで連絡がとれずに放置されたのは残念でした。法律事務所、会計事務所、法務部に特化した派遣会社です。そのため、その業界に興味がある人なら登録をおすすめできますが、興味がない人にはなかなか希望と一致しないと思います。
担当者はその業界に精通しているので、担当者も知識が豊富だと思います。良かったことは、法律事務所というなかなか求人が出ない職種の求人を多く扱っていることです。反対に悪い点は、シェアオフィスなので会社の信用性が低い点です。また担当者がたくさんの案件を扱っているので返事が遅いことです。
法律事務所、企業法務に特化した求人を扱っています。なので、一般企業に就職したい人には向いていません。
口コミを投稿する | |
こんな人にオススメ
リーガルフロンティア21は、20年以上の歴史がある会社で、当初から法律関係専門の派遣事業を扱っている会社です。
法律関係に携わりたいが経験が無いという人も手厚くサポートしてくれます。
『パラリーガル養成講座』(現場で使える実務を体系的に学べる講座)で就業前にある程度の勉強をすることができますし、就業後も『パラリーガルweb』(法律事務職員コミュニティ)で先輩事務員の方に質問できたりもできます。
法律関係の仕事ですので、覚えないといけないことは比較的多いかとは思います。
ですが、人生に役に立つ知識を得ることができますし、時給は高めなのでやりがいはあります。
ただ、事務所によっては、民事・家事・刑事・債務関係(破産、再生など)全ての事件の対応をしなければならないため、ある程度仕事を同時進行でこなし、効率良く仕事ができるスキルが求められる可能性があります。
ここは事務所それぞれの特徴なので、派遣で色々な事務所を経験してみて決めるというのも良いのかもしれません。
また、個人事務所との取引実績も多いので、他の派遣会社では出会えなかった求人には出会えると思いますし、紹介予定派遣の求人が多いので、正社員も目指しやすい派遣会社です。
近くの派遣会社を探すなら、下記エリアをチェック!
関東
関西