派遣の契約更新を断りたい。上手な断り方、理由、タイミングは?
派遣で働き始めると「いつ派遣先との区切りをつけるか?」は、必ず訪れる悩みの種。
職場の雰囲気が合わなかったり、説明を聞いていた以上に仕事内容が大変だと、「契約更新を断りたい」と考える人が出てくるのは当然の事です。
しかし、実際には「断ろうとしたら引き止められた」「上手く断れずだらだら続けている」など、契約更新しないことを上手に言えずに悩んでいる人が多いのです。
ここでは、派遣の契約更新を断りたいけど、上手な断り方が分からないで悩んでいる人に向けて、上手な断り方や理由、タイミング等について解説します。
目次
半数以上が派遣の契約更新を断った経験がある
人材ビジネス会社へのトータルソリューションや研修などを提供している「OPINION」の調査によると、半数以上の派遣社員が契約更新を断った経験があるという結果が出ています。
■契約更新を断ったことが「ある」54%
派遣の契約更新を断ったことがあるかどうかを聞いたところ、「ある」が54%、「ない」が33%だった。
「ない」と回答した人の自由回答欄をみると、「悪い条件ではなった」などの断る理由がないと感じている人や、「いつまで働けるか心配で断れない」という人、いまだ更新時期にきていない人などがいた。
派遣社員として働く方の中には「せっかく仕事を紹介してもらったのに、自ら契約更新を断るのは気が引けてしまう…」という人もいるかもしれません。
ですが、実際のデータを見ると「半数以上の人が契約更新を断った経験がある」という結果が出ています。
契約更新をしないという結論を出す人はあなただけではなく、多くの人が選択している事です。
なので、派遣契約の更新を断る事は全く問題ありません。
契約更新をしないつもりなら、まずは派遣会社の営業担当に伝えよう
誰に最初に伝えれば良いのか?
契約更新を断る場合は『派遣会社の営業担当者』にその旨を伝えるのが正しい方法です。
派遣先の企業の上司に伝えるのではなく、雇用契約を結んでいる派遣会社の営業担当者に伝える必要があります。
契約更新しない旨を伝える3つの選択肢
- 直接伝える
- 電話
- メール
の3つが考えられますが、1番良いのは「直接伝える」ことです。
派遣会社の営業担当者は、定期的に派遣先を訪問して悩み相談の面接を行ってくれる人もいるので、顔を出してくれる人ならそのタイミングで。
もし、あまり職場に顔を出してくれないなら、直接派遣会社の事務所に行くなどして、次の契約を更新しないつもりという旨をなるべく直接伝えましょう。
直接会って辞めたいと伝える事で、細かい話も出来るので、後々のトラブルも避ける事が出来ます。
ただ、時間の都合などでどうしても直接会う事が出来ない場合には、営業担当者に電話をしましょう。
面と向かって言いにくい、顔を合わすと断り切れないかもしれないというなら、電話で伝えることもおすすめです。
その電話を受けて派遣会社の営業担当者が派遣先を訪問してくれ、直接話を聞いてくれるかもしれません。
直接会うタイミングもない、電話も苦手だという人は、メールで済ませるのも1つの方法ですが、メールで伝えるのはあまりお勧めしません。
ですが、もしどうしてもメールで完結させたいなら、「辞めさせて頂きます」と一方的にメールを送り付け、それで完結させるのではなく、「契約更新をお断りしようと考えているのですが、一度お話しできますでしょうか」など、お伺いを立てるような文章がおすすめです。
派遣先の上司に伝えなければならない!?
実際に勤務している派遣先の上司への報告ですが、40%の人が直接報告していないという調査結果が出ています。
■更新を断った際、派遣先の上司へは「直接伝えない」 40%
契約更新を断ったことが「ある」と回答した人に、更新を断った場合に派遣先の上司に伝えているかを聞いたところ、「結局、直接伝えないことが多い」が一番多く、40%だった。次いで「自分から伝えることが多い」38%、「派遣先の上司に聞かれてから伝えることが多い」20%の順だった。
この調査結果には少しびっくりですが、派遣の場合、大手企業が大量採用しているところも多いので、あまり正社員の上司と関わる機会も少ないのでしょう。
派遣会社の営業担当者に伝えれば、派遣会社側から派遣先の企業に「○○さんは契約更新しません」という旨を伝えてくれるケースが多いので、これに関してはそこまで心配する必要はなさそうです。
ただ、「自分から伝えることが多い」という人が38%いるので、お世話になりました、次回は更新しないということを感謝を込めて伝えても全く問題ありません。
派遣の契約更新しない旨をいつまでに言うべきか?
いつまでに言えばいいのか?
契約満了で契約更新をしないのであれば、遅くとも1か月前までに言う事をおすすめします。
あなたが契約更新しないという事は、派遣先企業も派遣会社も代わりとなる派遣社員を見つけなくてはならないので、早いに越したことはありません。
■派遣会社から契約更新(契約満了)の連絡がくる時期 「2~3週間前」 34%
派遣の契約更新の連絡(又は契約満了)はどのくらい前にきているかを聞いたところ、「2~3週間前」が一番多く、34%だった。次いで「1ヶ月前以上」29%、「1週間前」13%、「数日前」10%の順だった。「1週間前」「数日前」という回答者の自由回答欄には、「ギリギリに連絡が入る」「もう少し早めに教えて欲しい」などの声が目立った。
この調査は、派遣先企業が派遣会社から契約更新をしない旨の連絡を受ける時期に関しての調査ですが、派遣会社が「2~3週間前」に連絡を受けているという事は、派遣社員から派遣会社への連絡はもう少し前という事になります。
直前の連絡になると、派遣会社にも派遣先企業にも迷惑をかけてしまうので気をつけましょう。
上手く断る理由は?
派遣契約を更新しない場合、うまい理由を答えるとスムーズに契約更新を断る事が出来ます。
いくつか候補となる理由をご紹介します。
持病での通院、入院が必要
持病の為、長期間の通院や入院が必要となり、勤務継続が難しくなったというのは、体のことなので断りやすい理由になります。
「どんな病気なの?」と突っ込んで聞かれる可能性はも考え、「慢性腎不全」「人工透析」「更年期が辛い」など、具体的な病気や症状なども考えておくと、万が一の時にしどろもどろにならずに済みます。
親の介護が必要になった、実家に帰る
「母親が急に倒れて自宅での介護が必要になった」など、身内のことに関する理由であれば、それを押し切ってまで契約更新しましょうと言ってくる担当はほぼいません。
自分の病気とは違って、具体的な話をしなくても相手を納得させられます。
やりたい事が出来た、学校に通う事になった
「今までやりたいと思っていたことにチャレンジする事を決めた」
「調理師の資格を取る為の専門学校に通う事になった」
等、自分の夢に向かって一歩踏み出す事を伝えるのは、断っても応援をもらいやすい理由になります。
ただ、突っ込まれた場合に、夢を語るような感じにしなくてはならないので、その辺が事前に考えておかなればなりませんが、辞めやすい理由としては1つの選択肢になると思います。
正社員の内定が出た
もし、あなたが営業担当だとして、これを聞いたら、返す言葉は「おめでとう」以外にありませんよね。
正社員としての内定が出たと伝えれば、まずもって引き留められる事はないでしょう。
「○○株式会社の○○として採用されることになった」と事前にこれだけは用意しておきましょう。
実際に派遣の契約更新を断った人の口コミは?
では実際に契約更新を断ったの声を見てみましょう。
今の派遣次の契約更新しないって言ったらめっちゃ引き留められて迷ってる
— 葛城の大塔吉野 (@yossi_touhou) June 14, 2017
契約更新をしないと伝えると、引き留められる事もしばしば。それだけ派遣先の必要な戦力として活躍できているという証拠でもあります。
今年に入り初めての職種に就いているのですが、自分に悉く合わないので(派遣ということもあり)心苦しさもありましたが契約更新のタイミングで退職する予定が、引き留めに合い迷った末この先も継続決定。その決断を今になって後悔しております。仕事に愛着を持てない事がこんなに苦痛だなんて…
— ささくれ@思考停止 (@sskr61916) June 22, 2017
引き留められた結果、そのまま勤務を継続するケースも見られます。ただ一度契約更新しない事を考えた人にとっては厳しい選択になる事もある様です。
今月末に派遣契約更新の返事をしなければならない。先日のヒアリングでは、更新はしない方向で…ヘルニアの検査結果次第ですと答えたが、今は迷い始めている。折角仕事も覚えたし、職場も近い。この年齢で浮かない職場ってあるのかな?とも思う。実は長く勤められる職場かもしれない。
— ゴマ☆ (@pojjt) June 17, 2017
確かに一度覚えた仕事を辞めてしまうのは勿体ない気もしますよね。「仕事」なので、自分がどこまで納得して、折り合いをつけて働けるかも肝心な様です。
派遣側から断るわけがない。って思っている人、それなりにいるんだよねぇ…
契約更新しないって伝えたら「辞めるとはどういうことだ!」ってキレた部長がいたっけ…
どうもなにも、そのままですが。という— レイラ (@reira_tw) May 31, 2017
契約更新しない事を伝えると、逆ギレ?に合う可能性も…?きちんと事前に伝えれば問題はありませんのでご心配なく!
というのをGW明けにもう派遣の営業に伝えないといけないけど、
どうせ、契約を更新しないということを話したら、正当な理由がないと認められないとか言い出すんやろなあ。
で、なんて言って辞めればいい?— めび (@mobius01ribon) April 26, 2017
やはり契約更新をしない場合は、それなりの理由を考えておく事をおすすめします。
【失業保険について】契約更新しない場合、会社都合退職?自己都合退職?
契約更新を断る際は『自己都合退職』になります。
ちなみに、派遣社員が失業保険を受給する条件は、離職の日以前の2年間に、雇用保険の加入期間が通算12ヶ月以上ある事です。
この条件を満たしているかどうかをまず把握しておきましょう。
長期前提の仕事の初回の契約更新でも断って良いのか?
契約時に長期の契約予定期間に関わらず、初回の契約更新を断ることも可能です。
長期前提の仕事をうけると、初回は特に断りにくいとは思いますが、更新したくないならハッキリ言うべきです。
長期前提だと言われていても、最初から数年の契約をしているという訳ではないので、やってみて仕事が合わないというなら初回の契約更新を断っても問題はありません。
契約更新を断る事は悪い事ではない
長期前提だと言われて契約したものの、仕事内容が合わなかったり、職場環境が良くなくて、契約更新しない事を考える人は沢山います。
ですが、なにも我慢してまで契約更新する必要はありません。
契約期間の定めがある働き方というのは、何より派遣で働くメリットですしね。
契約更新を断ろうと考えている人は、伝える時期や断る理由など、スムーズに辞めるための派遣の契約更新を断り方を知り、次の仕事、次のステージへ進んでください。