

株式会社博報堂は、日本の大手広告代理店です。
広告代理店では現在ただ広告を作るだけではなく、サービス、プロダクト、コンテンツなど広告するもの自体を作る事まで求められています。
それだけ幅広い分野において活躍の場があるというのが博報堂の魅力です。
オフィスカジュアルもOKとなっているので、社内の雰囲気も自然と堅苦しくなく感じ、正社員・契約社員・派遣社員が良い意味で混ざり合った環境で働けます。
この記事では『博報堂グループの人材派遣で働きたい』と思っている人向けに、派遣会社の求人内容や時給を解説し、実際に働いている人たちのリアルな口コミも紹介します。
企業情報
本社住所 | 東京都港区赤坂5丁目3番1号 赤坂Bizタワー |
---|---|
最寄り駅 | 赤坂駅、赤坂見附駅、溜池山王駅 |
電話番号 | 03-6441-8111 |
資本金 | 358億48百万円 |
設立 | 1924年2月11日 |
従業員数 | 3,428名(2017年4月1日現在・契約社員含む) |
営業種目 | ブランディング、コンサルティング、クリエイティブ、イベントなど |
ホームページ | https://www.hakuhodo.co.jp/ |
目次
【一般事務】時給1600円~
未経験からマスコミ業界にチャレンジ可能です。
月20〜40時間の残業が発生しますが、その分しっかり稼げます。
【人事・総務事務】時給1600円〜
月10〜20時間程度の残業が発生し、業務の繁忙により残業が増える事もあるので、柔軟な対応が必要です。
【編集・制作】時給1650円〜
大手企業の広告制作進行管理を担います。
クライアント先に常駐にて案件を担当します。
それぞれのクライアントごとに6~10名のチームとなっていて、営業とクリエイターとの間に入り進行管理していきます。
【広告デザイン業務】時給1700円〜
様々な大手クライアントの案件に携わる事ができるお仕事です。
デザイン修正からデザイン案作成など、ゼロから関わるものもあります。
残業時間は多めでしっかり稼げます。
【サーバーエンジニア】時給2000円〜
Linuxの知識(LPIC-1に挑戦したことがあるなど)がある人が対象の求人です。
【Webディレクター】時給2100円〜
WEBディレクターの経験がある人、営業や顧客との折衝や調整業務に抵抗が無い人が対象の求人です。
残業は多くはありませんが、繁忙時期によっては柔軟な対応が必要です。
【制作進行管理】時給1700円〜
雑誌進行業務(純広・タイアップ)を任されます。
残業は月10〜30時間と、かなり波があります。
この地域で募集されています
関東エリア:東京都港区、東京都江東区
※募集している求人は時期により都度異なります。最新の求人を探すには、ページ下部で紹介している派遣会社から最新の求人情報のご確認をお願い致します。
【待遇】
博報堂の都内のオフィスは駅から近いところに立地しているので、通勤が便利なのが特徴です。
広告代理店らしく、オフィスカジュアルOKなのも女性にとっては嬉しいですよね。
【時給・給料】
求人や仕事内容によって若干の違いはありますが、博報堂グループで働く派遣社員の時給は『1600円〜1700円』が多いです。
仮に時給1600円で勤務したと仮定すると、月の給料は『22万円~』となり、残業代を含めた月収例を見ると、『26万円~30万円前後』の収入が見込めると求人に記載されています。
博報堂グループであれば、派遣社員であっても正社員並みに稼ぐ事ができるので、力を付けたいなら博報堂の人材派遣に応募してみることをおすすめします。
【求人情報】
博報堂グループの求人は、定番のオフィスワークからWebディレクターなどの好条件で専門スキルを必要とする仕事まで幅広いのが特徴です。
残業時間が比較的多めで、繁忙期には帰りが遅くなる事も予想されますが、その分残業代は支払われるのでしっかり稼ぎたい人には魅力的な求人だと言えます。
博報堂グループの評判について調べてみたところ、派遣社員に限定してしまうと口コミを見つける事ができませんでした。
そこで博報堂グループの派遣社員から正社員にも範囲を広げて、リアルな評判を紹介します。
特徴 | 派遣会社詳細ページ |
---|---|
おすすめ 大手からベンチャー企業まで求人多数 博報堂グループの求人を複数掲載 |
![]() |
博報堂グループの求人は事務中心 |
リクルートの強いネットワークが魅力![]() |
博報堂の派遣に興味がある人の為に、どの派遣会社で募集されているのか?求人を調べたところ、テンプスタッフとリクルートスタッフィングの2社で確認することができました。
ただし、派遣会社に掲載されている求人情報は、リアルタイムに更新されているので、閲覧するタイミングによっては博報堂グループの求人が出ていない事もあるかもしれません。
ですが、派遣登録するなら、一度でも博報堂グループの求人掲載実績に登録しておくことをおすすめします。
今後も募集があった際は、同じ派遣会社で募集がかかる可能性が高いことが予想されるので、博報堂で働いてみたいと思うなら、ぜひこちらの派遣会社から派遣登録を検討してください。