

株式会社ポケモンは、日本ではおなじみの「ポケットモンスター」のプロデュース、および関連キャラクターグッズの販売を行う企業です。
ゲームソフト事業、カードゲーム事業、さらには映画事業まで行い、グローバルでのマーケット規模は累計4.8兆円にまで昇ります。
その活躍は日本だけではなく、世界100以上の国と地域で愛され、今後もポケットモンスターの活躍が大いに期待できる企業です。
この記事では『株式会社ポケモンの派遣社員として働きたい』と考えている人に向けて、実際に募集されている求人や、働いている人の評判、口コミを紹介しています。
企業情報
本社住所 | 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー8F |
---|---|
最寄り駅 | 東京メトロ日比谷線 『六本木駅』 |
事業内容 | 店舗運営事業 ゲームソフト事業 カードゲーム事業 ライセンス管理事業 アニメ・映画事業 その他、これらに付随する事業 |
ホームページ | https://www.pokemon.co.jp/corporate/ |
【英文翻訳・社員サポート業務】時給1700円~
業界経験は問いませんが、英文事務の実務経験が必要です。
【経理アシスタント】時給1850円~
経理の実務経験および英語を使用しての業務経験者限定の求人です。
残業が月に5~10時間程度あります。
【販促ツールデザイン業務】時給1800円〜
PowerPointの手書きのラフを元にIllustratorやPhotoshopを使用してのデザイン作成を行います。残業が月に5~10時間程度あります。
【グラフィックデザイナー】時給1700円〜
入稿作業などデザイン業務の経験が1年以上必要です。
残業が月に10~20時間程度あります。
この地域で募集されています
※募集している求人は時期により都度異なります。最新の求人を探すには、ページ下部で紹介している派遣会社から最新の求人情報のご確認をお願い致します。
【待遇】
六本木ヒルズでのお仕事です。
キレイなオフィスでのお仕事はモチベーションも上がりますね!
【時給・給料】
ポケモンで働く派遣社員の平均的な時給は『1700~1800円』です。
月収に換算すると、月収『27~30万円』が見込めます。
時給が他企業の派遣社員と比べても高めの設定で、なおかつ正社員よりも高収入なのが魅力です。
【求人情報】
ポケモンは世界中から愛されるキャラクターということもあり、諸外国とのやりとりも必要で『英語』を使用する語学が必要な求人情報が多く見られました。
また、ExcelやWordなどのOAスキルを必要とする募集が主となり、グラフィックデザイナーなど専門的な求人も多いので、募集条件の確認は必須です。
評判に関して検索してみたところ、派遣社員に限定すると口コミがあまり出てこないので、ポケモンで働く正社員から聞いた口コミを紹介します。
特徴 | 派遣会社詳細ページ |
---|---|
おすすめ 大手老舗の優良派遣会社 ポケモンの求人を掲載 |
![]() |
英語が必要な求人を掲載 |
業界最大級の求人数を誇る派遣会社![]() |
オフィスワーク求人を掲載 |
大手リクルートグループで安心![]() |
ポケモンの人材派遣の求人を探すと『スタッフサービス』『テンプスタッフ』『リクルートスタッフィング』の3社で求人情報を確認することができました。
ポケモンではゲーム開発事業を展開しており、またグローバルに活躍する企業であることから、英語などの語学を使用する求人や、開発に関するスキルが必要な求人が多く見られました。
ただし、3社ともポケモンの派遣社員の募集は少なく、閲覧時期によっては求人情報が掲載されていない可能性もあります。
ですが、掲載実績のある派遣会社ならば、再びポケモンの求人情報が掲載される可能性もあるので、『ポケモンの派遣で働きたい』と考えている人は、まずは上記3社から登録を検討してください。