コールセンターの派遣求人の特徴。時給や仕事内容など実態を紹介
コールセンターの派遣のお仕事は、大手企業での募集が多く、綺麗なオフィスで働けて時給も高いと評判です。
ですが、コールセンターの仕事って実際はどんな事をしているのか?何となくは分かっているけど、イマイチ分からない…と言う人や、実際はどの位の時給で働けるのか?はあまり知られていません。
この記事では、コールセンターの仕事に関する様々な疑問について解決していきます。
目次
コールセンターで働く派遣の仕事内容は?
コールセンターの仕事内容は、大きく分けると「電話発信(アウトバウンド)」と「電話受信(インバウンド)」の2つがメインになります。
テレフォンオペレーター(テレオペ)
テレフォンオペレーターは通称「テレオペ」とも呼ばれています。
コールセンターの仕事の中でも、「電話受信(インバウンドとも言われます)業務」を行うのが仕事です。
具体的には、以下の様な業務があります。
・通信販売会社の電話受付
テレビ等の通信販売を見て、注文電話をかけてくるお客様の対応をし、注文商品や個数、住所等を聞き取る仕事です。
電話をしながらデータ入力をする場合もあります。
・大手企業のカスタマーサポートセンター
例えば、食品の裏に書かれているカスタマーセンター等で、商品に関する質問等を受け付けます。
その他には、銀行のコールセンターでお客様から紛失物の連絡を受ける等の業務もあります。
・家電製品のテクニカルサポートセンター
電化製品の故障や修理に関して等、お客様からの問い合わせに対応します。
自社商品に対する知識がないと答えられなかったり、最初はお客様への回答も慣れない事が多いですが、各企業の「窓口」や「顔」として活躍できる仕事です。
テレフォンマーケティング(テレマ)
テレフォンマーケティングは、通称「テレマ」とも呼ばれています。
テレオペが受信業務なのに対し、こちらは「電話発信(アウトバウンドとも言われます)業務」です。
既存の顧客に対して、新しい商品の案内を行ったり、すでに商品を購入した人に対して、その満足度や「今度はどんな商品が欲しいか」等のヒヤリングを行います。
コールセンターの給与事情。他の仕事と比べて高時給?
リクナビ派遣の調査によると、地域別に見るコールセンターの派遣求人の平均時給は以下の通りです。
- 北海道 966円
- 東北 1001円
- 北信越 1077円
- 関東 1422円
- 東海 1261円
- 関西 1238円
- 中国・四国 1121円
- 九州・沖縄 1046円
特に関東エリアで時給が高く、大阪や名古屋等のエリアも比較的高時給です。
地方においても、一般事務等と比較すると、高い時給で働ける事もあるのが特徴です。
営業ノルマもあるの?仕事はきつい?
「コールセンターの仕事はきつい?ストレス溜まる!?」
これ結構多くの方が聞かれる質問ですが、きついかきつくないかとか、ストレス溜まりやすい仕事なのかは、その企業が扱っている商品や自分自身の仕事の慣れ・対応力によって異なります。
例えば、家電製品のサポートセンターに勤めていた場合、多くの電話応対は「商品の使い方が分からない」など、使い方への問い合わせが多数を占めます。
お客様の質問に的確に答えられれば、相手もストレスなく電話を切ることができますが、上手く応対できなくて、電話口で何度もお待たせしまったり、間違った情報を伝えてしまい再度電話がきて怒鳴り声をあげて怒られたなど、こんな事例もあるので、仕事がきついと感じるか、楽だと思うのかはある意味あなた次第でもあるのです。
また、コールセンターの仕事は、企業によっては一人ひとりにノルマが課される場合があります。
テレオペの場合は「1日〇〇件、受電する事」や、テレマの場合は「1日〇件、成約目標」等です。
例えば、家庭のインターネット回線の切り替えを行うテレマの場合、「1日3件」という目標という名のノルマが課される等、厳しいノルマがある企業もあります。
コールセンターの仕事を選ぶ際には、ノルマがあるのか?どのくらい厳しいのか?を事前に確認しておくと良いでしょう。
ただ、コールセンターの求人は未経験者でもできる、それほど難しくはないお仕事なので、一度やってみてから仕事が合うか合わないかを再度検討してみても良いかと思います。
コールセンターの派遣求人の3つの特徴
コールセンターは大学生から主婦まで働ける
コールセンターの派遣求人は、そこまで高いスキルを問われる仕事ではないので、比較的どなたでも始めやすいお仕事です。
繁忙期の「短期・単発求人」もあったり、「土日のみOK」や「扶養範囲内OK」があったりと、柔軟な働き方が出来る事も特徴です。
大学生が授業のない土日のみ勤務したり、扶養範囲内で働きたい女性が、短時間勤務で一定の金額を超えないように調整しながら働くことも出来ます。
土日のみのコールセンター求人もある
上記でも述べたように「土日のみOK」の求人がある事も特徴です。
例えば、通信販売会社のテレオペの場合、テレビCMを土日に放送すると、そのCM放送後に電話の受信数が多くなります。
企業側もより電話を繋がりやすくするために、その時間帯にオペレーターの人数を増やして対応しようとするので、そのシフトに入る求人が多くなるのです。
大手の企業での募集が多い
コールセンターを設置している企業は、それだけ売り上げの大きい大手企業だったり、顧客対応をきちんと行おうとする優良企業がほとんどで、約70%近くの求人が大手企業となっています。
大手企業の綺麗なオフィスで働くことが出来るのも、特徴であり、魅力の一つです。
こんな資格や経験が活かせます
コールセンターで働く際に、必ず取得していなければならないような資格はありません。
未経験でも働く事が出来るので、比較的敷居の低い求人が多いです。
コールセンターは、大手企業での勤務が多く、派遣社員向けの事前研修がしっかりしているので、仕事に関してはそれほど心配は要りませんが、電話は相手の顔が見えない中で話を進めなければならないので、ある程度のコミュニケーション能力が求められます。
ですので、前職に接客業やサービス業の経験があると有利かもしれません。
派遣の職種辞典
派遣でとくに人気のある仕事 | |
---|---|
一般事務・OA事務 | 営業事務 |
データ入力 | コールセンター |
事務・オフィスワーク系の派遣の仕事 | |
一般事務・OA事務 | 営業事務 |
経理・英文経理 | 人事事務・総務事務 |
学校事務・大学事務 | 法務事務・特許事務 |
生保事務・損保事務 | 貿易事務 |
金融事務(銀行・証券) | 医療事務 |
介護事務 | 社会保険事務 |
製薬会社の事務 | 不動産業界の事務 |
法律事務所の事務 | アパレル事務 |
購買事務 | コールセンター |
データ入力・キーパンチャー | 受付・窓口 |
秘書 | 通訳・翻訳 |
企画・マーケティング | 広報・宣伝・IR |
WEBデザイナー | ネットワークエンジニア |
ヘルプデスク | DTPオペレーター |
イラストレーター | 出版社の派遣 |
販売の仕事 | |
アパレル販売 | 携帯販売・携帯ショップ |
百貨店 | |
工場・製造業・軽作業 | |
軽作業 | 倉庫管理 |
マシンオペレーター | 現場監督・施工管理 |