一般事務・OA事務の求人探しにおすすめの派遣会社は?仕事内容、平均時給についても解説
一般事務は、オフィスワークの中でも比較的「私でも出来るかも?」と想像のしやすい仕事で、女性を中心に人気があります。
OA事務とは、OA機器の操作がメインとなるOAオペレーターの総合職のことを意味します。
OA操作とはパソコンを使用してのWordやExcelや専用ソフトを使用しての仕事になりますが、具体的な仕事内容がよく分かっていなかったり、未経験でも働けるのか?疑問に思ったりもしますよね。
そこで、そんな一般事務やOA事務に関する仕事内容や様々な疑問について解説します。
一般事務やOA事務のお仕事に興味がある方はぜひご一読ください。
icon-check-square-o 最初にCHECK!一般事務・OA事務におすすめの派遣会社
派遣会社 | 特徴 | 公式サイト |
---|---|---|
おすすめ 全都道府県に拠点を持つ派遣会社 事務・オフィスワークの派遣に強い |
|
|
口コミ・評判でも人気の派遣会社 |
掲載求人数は業界トップクラス
|
|
派遣初心者さんにとくにおすすめ |
人気・安定の大手リクルート
|
目次
一般事務・OA事務の仕事内容
一般事務やOA事務の仕事内容は以下の通りです。
一般事務・OA事務の仕事内容
・電話対応や来客対応
会社の代表電話にかかってくる電話を受電し、担当者や上司に取り次ぎます。
担当者が不在の時は、代わりに対応したり折り返し電話する旨を伝えます。
来客があった時の対応も、「受付」という仕事の人がいない場合は、事務員の担当になっている所が多いです。
応接室に案内して、お茶出しまで行います。
どちらも会社の「顔」や「窓口」としての重要な仕事です。
・書類作成
社内の会議で使う資料を作成する事もあれば、取引先に資料として提出する書類を作成する事もあります。
基本的にはパソコンを使っての作業となります。
派遣先によっては、見積書や契約書を作成する事まで任される場合もあります。
・データ入力
売上や、営業成績のデータを専用フォーマットに入力する等、手書き資料をパソコンに打ち込む作業を行います。
他の人が入力したデータに間違いがないか、チェックする仕事も含まれます。
・書類整理やファイリング
仕事上発生した紙の書類や契約書等を、種類ごとにまとめたりファイルに閉じる仕事です。
何かあったときにはそのファイルから書類を探す事になるので、確実にファイリングします。
・郵便物発送
仕事上発生した郵送物を確認し、発送まで行います。
個人情報が含まれている書類は、誤って別の会社に送付してしまわないように細心の注意が必要です。
重要書類は書留で送付する等の判断も求められたり、郵便局までお使いに出かける事もあります。
・備品管理
ボールペンやコピー用紙、お客様用のお茶等、必要な備品を管理したり、足りない分は発注する等の在庫管理を行います。
会社によっては、総務部等が受け持つ場合もあります。
・OA機器操作
パソコン、ファクシミリ、コピー機、電話機などのOA機器を扱う仕事をします。
一般事務とOA事務の違いは?
一般事務とOA事務は、派遣会社によっては同じものとして分類されている事もあります。
仕事内容はあまり違いはありません。
ですが、OA事務はパソコンを使った資料作成や、ファクシミリ、コピー機等のオフィス機器の基本操作、データ入力がメインの仕事になる傾向にあります。
大手派遣会社の一つであるアデコの場合は、全業務の4~8割をOA操作が占めるであろうと予測される仕事の場合は、OA事務と定義しています。
求人に「基本OA操作」「簡単なOA操作」と書いてあるのはどういう意味?
OA事務の募集を見てると、求人情報欄に「基本的なOA操作が可能な方」「簡単なOA操作ができる方」といった記載を目にしたことがある方もいると思いますが、OA操作って何かご存知ですか?
まずは、超基本的な「OA」とは「office automation(オフィス・オートメーション)」の略称で、OA機器とは、パソコン・ファクシミリ・コピー機などの情報家電のことを意味します。
つまり、OA操作とは、OA機器(会社で使用するパソコンやコピー機などの機械)の操作を意味しています。
もう一歩進むと、WordやExcel、PowerPointが使えたりする方も重宝されますが、まずはパソコンなどの機器の操作ができる人であれば、それほど問題ではありません。
つまり、求人情報欄に「基本的なOA操作が可能な方」「簡単なOA操作ができる方」と書いてある場合は、上記に述べた情報機器が全く使用できないでは困りますよ、という企業からのメッセージなのです。
一般事務やOA事務で働く派遣社員の時給相場は?
一般事務やOA事務で働く派遣社員の時給は、地域や企業によって様々。
リクナビ派遣トの調査によると、OA事務の平均時給は
関東1,517円
東海1,278円
関西1,265円
となっています。
ですが、実際にテンプスタッフやスタッフサービスで検索してみると、地方や郊外の派遣求人は「800円から1200円」前後の時給の求人も多いです。
これは、仕事内容が楽だからという訳ではなく、求人自体が少ない郊外においては、オフィスワークだというだけで、求職者が集まりやすいので、時給相場が低めに設定されている可能性があります。
しかし、東京や大阪を中心とする都市部においては、「1200円から1600円」前後が一般事務やOA事務の時給相場です。
英語力等、特別なスキルを必要とする求人に関しては、時給が1800円前後に設定されているものも珍しくはありません。
求人に応募する時に、あると有利な資格やスキル
一般事務やOA事務の求人に応募する際、必ず取得しておかなければならない資格はありません。
未経験からの就業率が高いということは、つまりそこまでスキルを問われることはないのです。
ただ、一般事務やOA事務は、女性を中心に人気がかなり高いお仕事になるので、競争率が高くなった場合に、何かしらアピールできることがあると、選考で有利になります。
例えば、一般事務やOA事務はパソコンを使っての業務が中心になるので、「MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)」の資格を取得しておくと、ワードやエクセル等、必要最低限のパソコン操作が出来る事を証明できるので役に立ちます。
また、「TOEIC」等の語学力があると、「もしもの時には英語で対応もしてもらえるな」とプラス評価を受けられる場合もあります。
他にも、事務経験だけでなく、何かしらの社会人経験があると、最低限のビジネスマナーや言葉遣いが身についていると評価してもらえます。
フリーターや未経験からでも応募できる?
フリーターや無職の方は、「事務未経験でも働かせてもらえるところはあるのか?」気にされる方もいますが、一般事務やOA事務の派遣求人は、フリーターや現在無職で仕事の経験がなくても応募可能です。
実際にテンプスタッフやスタッフサービス等、大手派遣会社の求人を見ると、全体の「約70%が未経験OKの求人」となっているので、比較的誰でも就業しやすいのが一般事務やOA事務の最大の特徴です。
また、通常の派遣求人に応募できる事はもちろん、最近は大手派遣会社が常用型派遣にも力を入れているので、より安定的な雇用を手にする事も出来ます。
例えば、スタッフサービスの常用型派遣「ミラエール」を活用すれば、未経験からでもオフィス関連業務に就く事が可能です。
特に10代、20代の若者の就業支援に力を入れているので、未経験だけど事務職で働きたい!土日休みの仕事に就きたい!と考えている人には特におすすめです。
派遣の一般事務やOA事務はキャリアアップに繋がるのか?
「派遣で働くよりも正社員で経験を積んだ方が良いんじゃないのか?」
いかにも正論染みた意見ですが、これはどうなんでしょうか?
ケースバイケースですが、例えば大手の都市銀行に勤める30代の男性が、事務の仕事をしたいがために派遣を選ぶのは違和感があり、この男性にとってキャリアアップになるのかは疑問です。
ですが、「新卒ですぐに仕事を辞めて社会人経験の少ない方」や「仕事に復帰したい主婦層」や「OA機器に不慣れで仕事の経験が浅い人」などには、確実にキャリアアップできます。
派遣社員を採用する多くの企業は大手の企業なので、ちゃんとした企業で実績を積めるメリットもありますし、教育体制がしっかりしているのでスキルアップももちろんできるのです。
派遣社員から正社員を目指すことも可能
また、一部の派遣会社では、私たちが一般的にイメージする登録型派遣とは違う「紹介予定派遣」という制度があります。
これは一定期間(最大6か月)、派遣先で仕事をした後に、直接雇用(正社員や契約社員)を結ぶ事を前提とした雇用制度なので、実際の仕事内容を経験し、職場の雰囲気も分かった上で直接契約を結ぶ事が出来ます。
つまり、派遣社員から正社員にそのままなれるチャンスがあるのです。
特に何年もアルバイトだけで生活してきたフリーターは、就職できるチャンスを狙っていると思いますが、紹介予定派遣制度を活用すれば、どんな企業か?自分に合った仕事か?を確認しながら正社員になれる可能性があるのです。
近年は「思っていた仕事と違った…」「こういう仕事をしたいんじゃなかった…」と、入社前とのギャップが原因で、早期退職をする若者が多いと言われていますが、紹介予定派遣ならその心配もありません。
事務が未経験でも、就業期間にやる気をアピールできれば、プラスの評価に繋がるので、挑戦してみる価値は十分にあると思います。
電話対応なしの求人もある?
一般事務やOA事務の求人には、電話対応や来客対応がない求人もありますが、その割合は実際に派遣会社の求人を見てみても、全体の10%あるかどうかで、非常に少ないです。
また、求人情報には「電話対応」と書いてなくても、実際に働きだすと、当然の事の様に電話対応を依頼される可能性も大いにあります。
まあ普通の企業からしてみたら、「事務員には電話応対があるのが当たり前」という風潮があるので、基本的には電話の応対は覚悟しておく必要があるでしょう。
ただ、どうしても電話対応はやりたくないというのであれば、派遣会社の担当者に相談して、事務員で電話の応対が少ない求人を紹介してもらいましょう。
派遣の職種辞典
派遣でとくに人気のある仕事 | |
---|---|
一般事務・OA事務 | 営業事務 |
データ入力 | コールセンター |
事務・オフィスワーク系の派遣の仕事 | |
一般事務・OA事務 | 営業事務 |
経理・英文経理 | 人事事務・総務事務 |
学校事務・大学事務 | 法務事務・特許事務 |
生保事務・損保事務 | 貿易事務 |
金融事務(銀行・証券) | 医療事務 |
介護事務 | 社会保険事務 |
製薬会社の事務 | 不動産業界の事務 |
法律事務所の事務 | アパレル事務 |
購買事務 | コールセンター |
データ入力・キーパンチャー | 受付・窓口 |
秘書 | 通訳・翻訳 |
企画・マーケティング | 広報・宣伝・IR |
WEBデザイナー | ネットワークエンジニア |
ヘルプデスク | DTPオペレーター |
イラストレーター | 出版社の派遣 |
販売の仕事 | |
アパレル販売 | 携帯販売・携帯ショップ |
百貨店 | |
工場・製造業・軽作業 | |
軽作業 | 倉庫管理 |
マシンオペレーター | 現場監督・施工管理 |